拡大写本ボランティアに関する記事を、今まで何度も書いてきましたが・・・。
このようなマイナー且つ稚拙なブログでも、訪れてコメントやメールを下さる方がいらっしゃるのは、とても嬉しいことです。
拡大写本ボランティア関連の記事に関しては、特にそう思います。。。
拡大写本ボランティアを志して下さった方、
自分の子供に拡大教科書を作って欲しいと言ってこられた方、
卒論製作にあたって、色々な情報や話を聞きたいと、遠方からライトセンターまで来られた方、
拡大写本を作るにあたっての悩みを書いてこられた方等々・・・。
こんなコメントやメールが入ると、稚拙なブログではあるけれど、ちょっとはお役に立っているのかもと、思って嬉しくなります。
拡大写本に関する記事が少ないために、私の記事が検索エンジンにかかりやすいのかもしれません。。。
そうそう、、、お肌に関しても、同様のことが言えますね。
噂話ではなく、自分の体験を通しての記事が多いので、ある意味、信用してもらえてるのかもしれません。
ブログを始めて、丸8年が過ぎました。
その間の記事数は2300を超えました。
自分でもよく書いてきたよね、と感心しています。
もちろん、自己満足の世界なんだけど、それだけに、何処かで誰かのお役に立っていると思うと、感慨もひとしお!
いつまで続くか分からないけれど、何事にも興味・関心を持っていれば、頭を柔らかくしておけば、なんとか文章も綴れるんじゃないかと楽観視しています。
訪問して下さった方は、不思議だよね、って思われると思います。
2012年1月から始めたはずなのに・・・って!
実は、他の処でもブログを書いていて、そこが丸8年を超えたのです。
2004年8月から書き始めています。。。