お正月、みんなが持ち寄ったお菓子がこんなにいっぱい!
84歳の母から2歳半の孫まで集まるから・・・と思って、クッキーやお干菓子、お煎餅系を買っておきました。
30日にはユーハイムの売り場で『生バームクーヘン』を見つけ、珍しいからとこれも買っちゃいまして・・。
上京した母のスーツケースの中は、ほとんどがお菓子類。
隙間に衣類や化粧道具が入っているといった状態で、またお菓子が増えました。
娘たちもそれぞれにお菓子を持ち寄ったので、こんな写真の状態となったのであります。。。
これ以外にも和菓子が数種類ありましたから、どうよーーーーーって感じ(>_<)(*_*)(^^;)
お正月には、必ず上用の和菓子と抹茶を頂くことにしていますから、和菓子を外すわけにはいきません。
母が京都で買い求めた鶴屋八幡の和菓子も加わり。
孫はよりどりみどりのお菓子類に目がキラキラ!
普段は制限があるみたいですけれど、お正月は好きなだけ・・・といった感じで、大喜びでした~~♪
このあたり、、、大人も同じでしたけどネ・・・。
当然2日間では食べきれず、お菓子を分けあって、それぞれに持って帰ったことでした。