ペパーミントの魅力 | 横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜市南区弘明寺(ぐみょうじ)商店街にある
美容室 プーアプー の店長のブログです。
出来るだけ傷まないでパーマをかけたい、白髪を染めたい。
そしてパサついた髪の毛に潤いを取り戻したい。
そんなことを考えながら仕事しています。

先日買ったペパーミントに芽が出てきた~♪

種も小さかったけど、出てきた芽も小さいのね~。


こんにちは。
市営地下鉄ブルーライン 弘明寺 又は
京急弘明寺 下車 弘明寺商店街 美容室プーアプー
美容師久保田健太郎です。


ミントのさわやかな香りは鎮静効果があり、精神的な緊張を和らげ気分をリフレッシュさせてくれるんですよね。
梅雨の鬱陶しさ、まとわり付く湿気でなんとなく気分が優れないイライラも、ミントの香りでリラックスさせてくれる。

はやく育たないかなぁ~♪


そうそう、ミントの由来って知っていますか?
調べてみたところ、ギリシア神話からと言われているんですよね!

“黄泉の国の王ハデスに愛された妖精ミンテは、ハデスの妻ペルセポネの嫉妬により、その姿を香りのよい草に変えられてしまいました。その草が、ミントというわけなんです。”

スーッとした清涼感のある香りのミントは、みんなが好きなハーブとしてお馴染みなんですが、ギリシャ神話の神々は嫉妬したりとけっこう人間くさいんですね…

けっこうギリシャ神話は読んで見ると、面白いんですよ~又読み返して見たくなりました。