たまった疲れの原因は五月病のせいなのか? | 横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜南区で エイジングケア を考える 弘明寺美容室 プーアプー の 店長久保田健太郎

横浜市南区弘明寺(ぐみょうじ)商店街にある
美容室 プーアプー の店長のブログです。
出来るだけ傷まないでパーマをかけたい、白髪を染めたい。
そしてパサついた髪の毛に潤いを取り戻したい。
そんなことを考えながら仕事しています。

五月病はいったいどんな病気なんだろう?

進学や新社会人になり新しい生活が始まり慌ただしく過ぎていく4月。

それがひと段落するのが5月頃。

ゴールデンウィークを挟んだ後には、知らずしらずのうちに蓄積されていた心身の疲れやストレスがたまりますよね。

だるさや、やる気が出ないなどの状態になることが五月病だと思います。


こんにちは。
市営地下鉄ブルーライン #弘明寺 又は
京急弘明寺 下車 弘明寺商店街 美容室プーアプー
美容師久保田健太郎です。


とは言っても五月病かどうかは置いておいて…
そんな疲れやストレスは確実に身体にたまってしまうのですよ。


頭皮には確実に影響が出ているのです。

頭皮の固さや乾燥、炎症なんかも出てくるものなのです。


美容室でのひとときで、疲れが解消出来れば良いのですが…中々急には難しい問題ですよね~


シャンプーブローにヘッドスパなんかが、疲れた身体にはピッタリなんですよ♪