実家のお庭に人工芝をひきました。
主人がチワワのマリンちゃんの面倒が見れないから岡山に連れて行ってというので
一緒に飛行機に乗せて連れて行きました。
人工芝の上で思う存分遊ばせていました。
ウッドデッキに座って遊んでいるのを眺めていました。
ここだったら虫も付かないだろうし、
いいね。
そしたら、、、
急にいなくなっちゃったんです!!
半日探しても見つからないので
ネットにどうしたらいいか聞いてみました。
そしたら保健所に電話しろ。
っておっしゃるから電話したら
無事、マリンちゃんは保健所にいました!
誰かが通報してくれたそうです。
翌日朝イチで引き取りに行ったら、、、、
後ろ足が動かへん。。。。。。
立つことができません。
そして死んだようにグッタリ。。。。
すぐに病院に連れて行きました。
まず後ろの片方の足がポキッといってます。
ここはそんな大問題ではないらしい。
そんでもってしっぽにつながる第7番目の背骨が壊れてしまってます。
↓が正常な骨。
ネットから引っ張って来ました。
しかしマリンちゃんは背骨が壊れてしっぽがガクンと下に落ちてしまいました。
恐らく交通事故だとは思われるのですが、
こんな可哀想な状態を見て
息ができなくなりました

オシッコもウンコも垂れ流し。
ご飯も食べない。
しばらくは目が離せないほど大変でした。
事故から3週間近く経った今
だいぶん食欲は戻って来ました。
顔つきも元気になって来ました。
手術して骨を元の位置に戻しても神経が回復するかどうかわからない。
この小さな体に麻酔のリスクは大きすぎる。
もう10歳の老犬やし。
とのことで手術せずにこのままの形で
骨が固まるのを待ちます。
こんな骨がズレた状態で固まったら
歩きにくくなることは100%間違いないでしょう。
岡山の病院では1ヶ月もしたら骨もくっついて徐々に動けるようになるんじゃないかな?絶対とは言えないけど。って。
横浜の主治医さんは下半身不随の可能性大でしょう。。。って
今後どうなるやら。
だいぶん元気になってきてるんですけどね。
親の介護の前に
想定外の介護生活が始まりました。。
もともと食が細く痩せ気味の子でしたが
3キロあった体重も今は2キロになってしまいました。。。
私の責任でこんな事になってしまって、、
落ち込みましたが
私が責任取らなあかんねん。
骨がくっついたら歩けるようにリハビリ生活頑張る!!