最近になって

知り合いのわんこがたくさん空に昇り。


パピーで飼い始めた子たちは

15年くらいでお別れが来ますね。


やっぱりお別れは寂しいし悲しい。

聞くとみんな

「最期が悲しいからもう飼わない」

と。


私も先代犬の最期は看取れず

なぜあそこで帰ってしまったんだと

すごく後悔が残ります。


けど、やっぱり最期の悲しみより

それまでの楽しい思い出が勝る。


生まれた子たちは必ず死んでしまうけど

たぶん犬たちは

それを当たり前に受け入れている。


そして今過酷な環境にいる子たちや

里親を募集している子たちもみんな、

家族が見つかろうが見つからまいが

そのうちに老いて死んでしまう。


だったらあとは

人間側が覚悟を決めて

受け止めるだけだなと。


最後の悲しい瞬間が

それまでの思い出も塗りつぶすほど

耐え難い人もいるから

この考えを強要はできない。


でももしまた犬と暮らしたくなったら

家族を待ってる子達がたくさんいるから

よかったら保護犬保護猫を考えてね、

と伝えています。


私は多分、

自分の時間が許す限界まで

犬と暮らしたいと思うんだろうな照れ


先代犬のことで後悔しているから、

息を引き取るその瞬間、

今の子はなんとか傍にいてあげたい。

介護も目一杯したい。


そのために今、転職も含めて

いろいろと準備しているところです。

あと10年は元気でいてもらうけど!


可愛いかいちゃんは

そんなコトはつゆ知らず

スヤスヤ寝ています。


変顔で〆デレデレ