急に寒くなりましたね。
9月11日のジョングクの出国の時のCALVIN KLEIN♥️




寒くなったので、本日、次女が取り出したのはこれ!
Yokiは次女の選んだパーカーのサイズ感を店でみていたのだけど、これがグクとソンミンスとは気がつかなかった。
Yokiは明洞のCALVIN KLEINのセブチのミンギュの腹筋に見とれてた🌸


🐤まま、これ、グクとお揃いって知らなかったの?グクが着てたグレーも横にあったやん。気がついてると思ってたわ!
🐔気がついてたら、あのテンションじゃないでしょ?写真もとってないし。きちんと申告してから欲しいと言って🔥




サンパウロのファッションショーで編曲されたd dayが流れる!2年前の興奮がよみがえるわ🐔

https://twitter.com/SUGAcatroom/status/1979896670738628762?s=19

 

 



博多駅は近いぞ!

https://twitter.com/lucidol_jp/status/1980204845673193499?s=19

 

 


Snowpeakのテテは自然体でセクシーで好きだわ♥️
https://twitter.com/snowpeakOutdoor/status/1980242598876098673?s=19

 

 








2022年TMAの次の日。


Xでスタンディング席の日本人の掛け声が小さい、携帯電話で動画ばかり録ってる、押し合いがあった!

とか批判があってたね🐷


YokiはQuunからチケットを購入したバス15台×35~40人の日本人ばかりと話していたし周りもずっとその方々のみだったのでその印象だけど。


イルアミさんは1人で参戦している方が多くて周辺の人と和やかに情報を分けあったり、列も綺麗に並び、言われた通りにチケットを持つ手をあげて会場入り、最後まで誰も走らず場所に立ってたよ。

(SR2ゾーンだけ横にポールがなく、前から後ろまでどこでも選べました。他のスタンディングはSRに入る時点で横に細かく区切られていて前にいくか、後ろに行くか決めなくてはいかなかったそう。だから前後ろへの押し合いはおこらない構造。) 


SR2ゾーンの皆さんは立ったままお互いに挨拶して和やかに音楽祭の始まりをを待ってたな。

他のぺんさんによると韓国ARMYが入ってくると肘げり、膝蹴り、フードはひっ張られて身動きとれないそうだけど、今回はほぼ日本人だから、お互いに譲り合い軽くしゃがめたり、体の向きをかえたり立っているスペースには問題なし。 


私の印象ではほぼスタンディング席は98%がARMY。別のライトを持っているとどのファンか聞かれまくるほど目立ってた。その方のライトの電池がなくなると隣のARMYが自分の予備電池を差し出したり穏やかな人が多かった。

基本的にマスク着用、大声禁止、携帯以外のカメラ、ビデオ、折り畳み椅子禁止。他の人の観覧妨害行為をすれば退出という決まり。 


○イルアミマナー  

BTSは後半出演だったし、後述するプロ集団が堂々と動画、カメラをとっていたので、頭の高さくらいで動画をとる日本人もパラパラいたよ。だけど日本人は背が低くて頭の高さの携帯でもまったく気にならないくらい。みなさん、お互いに気を使って応援メッセージも肩くらい、アミボムもふるのも邪魔になるかなと思って私も遠慮して頭~肩の高さでじっと持ってふれなかった印象です。

特にプロの写真集団が隣にいたので。これがマスターさんなら自分が邪魔にならないよう方が数百万人のARMYのためかなと。


○掛け声 

もともと大声禁止だったので、言っていいの?と最初に戸惑った日本人が多かった。だから途中から声が大きくなるのは仕方ないかな。 コロナ真っ最中だったし。

大部分の韓国ARMYは後部指定席にいたと思われる。


○押し合い 

SR2にてバンタンがメインからサブステージに移りだすと少し押されたけど、足元がぐらつくほどではなかった。

スタンド席の95%が日本人とQuunの人が話したげど、指定席は不明。会場外では日本人、韓国人以外の明らかな欧米人はほとんどみかけなかった印象。
私の感覚ではstanding 席の98%がアミボムを持ってな。振り返っても指定席の半分はアミボムを持っている印象。 





○記者とマスターさん?

SR2の200番前後に入ってきて私の横斜め前に陣取っている韓国人女性プロ集団がいた。片足がぎりぎりのる大きさの約15センチくらいの高さの折り畳み足台があるんです。それに座って授賞式が始まるまで座り込んだり韓国語で話し、背は元々高いし(180以上は皆さんある)、どうして日本人だらけのゾーンに入れたのかなと思う不思議な韓国人女性4人。

授賞式が始まるとその足台を2台ずつ手持ち荷物からだして両足乗せて、一眼レフをビョーンと伸ばして連写するのでその音が凄かった。1眼レフのズームで伸びた部分も黒幕をして目立たないようにしてたな。

人気のない歌手、司会者やプレゼンターが話しているときは座り込んで撮った写真の確認→携帯に送信。

あまりに背が高くて見えないから、私が

「足ものと椅子をのけて」

と英語で注意するもまったく無視。

途中警備員が気づいて足台を没収するも、すぐに次の足台を出して再度撮影開始。花道や授賞エリアにバンタンが来ると横向きになるので、私の頭の上に一眼レフのレンズを置かれた。こんな状態では身動きとりにくい。娘も小さいし、足台をのけてと5回くらい注意したら、私と娘を自分の前に入れてくれた。英語は通じないようだけど、内容は理解してくれたみたい。

なので最後のバンタンのステージは普通に見れた。


なぜその人がマスターさんかなと思ったかは?

バンタンが二度目yet to comeで左右ギリギリまで見えるように行ってくれたときに女性集団が荷物抱えてそちらに移動してさっぱりいなくなったら、一番後ろ側にいた韓国人男性が大声を出して怒りだしたの。

Yokiの推測ではボスは後ろにいて比較的よい席に部下を送りだし、主要な写真を撮らせていて、自分はサブステージをとっていた印象。


授賞式終了後、退場はSR2が一番最後だったので周りにいた日本人とお話して聞いたことは。


👩(SR1の人)

SR席だけ入場ゾーンが分けられた別空間だった。

SR2→SR3(ステージを真っ正面に見て右寄り)→SR1(左寄り)の順番に入場していったけど、SR1が入る頃、明らかにSR2のエリアに入るる15~20人くらいの韓国人男性がいて、SR1の人があの人たちずるい、何者だとざわついたよう。


👩(SR2の後ろの人)

入場が終わってだいぶたってから授賞式が始まる直前にSR2のゾーンに韓国人男性が複数人入ってきて、後ろに空きがあってゆったりしてたのが埋まってしまった。さらには男性でがたいがよく、横の隙間もなくて見えなかった。文句も怖くて言えなかった。


SR2の日本人がでる頃にはSR2ゾーンでその男性集団が15人くらい固まって座り込み画像チェック→送信合戦でした。スピードが命なんだな。


こうやってARMYがときめくステキな画像があがるんだと思うと韓国自体のシステムにも疑問。




感想!

生で歌を聞くと、ググのボーカルはとびきり安定してて美しく、RMとsugaのラップは爆発的に響いて迫力あるように感じました。sugaの滑舌のよく、声を細かく舌で区切っていて声が出てる動、まったくでない静の時の細かな区切り?瞬間を感じて、あーこれがラップなんだと感動しました。  2022年10月