ててが数年前に言ってたよね🌿
「大好きな人や大切な人に言えるときに大好きと言おう!」
って
yokitoに今の仕事を勧めてくれ大学受験を後押ししてくれたのが高校3年の担任の先生。
🐔「仕事はやりがいがあるしやってみたいが、私は普通の奥さんにもなりたい。家で子供たちの帰りを待ってご飯を作って迎えるそんな生活をおくりたい。仕事と家事と両立はできるんだろうか?」
そんな疑問をもち担任に投げ掛けたので
担任は知り合いの私の目指す職業の人に交渉し、私と面会してくれる機会をつくってくれた。
悪いことしたら指し棒でペチン、遅刻したら10分廊下で立つ、教科書をロッカーに置いて帰るとその束の角で頭をコチンなど厳しい先生ではあったが、生徒の悩みには真っ正面から向き合い、納得するまで付き合ってくれた。いつも温かくはげましてくれた。
私の長女が高校を卒業するタイミング、テテの言葉の後押しもあり、担任との同窓会を開いて感謝を伝えないと!と思い立ち幹事になった。開催まで約1年かかったけど。
連絡の取れた先生は両眼ともに円錐角膜→緑内障→失明していた。隣のクラスの副担任をしてた英語教師と結婚し幸せにくらしていた。
同窓会開始。ご夫婦でお招きした。先生の挨拶。
参加者生徒みんなの名前を呼び上げてくれた。朝の会の出席確認みたい🥺
「○○大学にはyokitoを通す作戦だ。」
当時、先生の自信ある言葉に引っ張られて大学受験して合格。国家資格をとった私は今、夫や子供たちと幸せに生活してる。
「高校時代の担任の言葉はその子の人生を変える。私の人生を変えるきっかけを作ってくださった先生には感謝してます。」
きちんとお礼を言えた🥺
後日PGガーゼのうす綿布団と写真、手紙を送った。

高校時代の仲間と会うとすっかり当時の自分に戻る。
当時あんなに自由にやってたのにみんな一目置いてくれて。私は周囲の友達や先生に恵まれていたんだなと素直に感じた。
先生に
🐔当時の私という生徒はどういう生徒でしたか?
と聞いてみた。
👨品行方正。僕がラグビー部の指導してたから、テニスコートからグランドにあがってきて友達と2人で楽しそうに話しながら歩いてた夕方の風景を覚えてるよ。
と言われた。
あたりまえの日常が明日も続くと思うな(鬼滅の見すぎ笑)!
日々に感謝しないとね🌸
さて、今日は夏休み1日目。昼間から博多までお出かけ。
https://saisondor.jp/ お寿司屋のオーナーと行ったお店はこちら🐟
Googleマップで探して何度も前を往復するが、それらしき看板ない?

もしかして隠れ家的な?と覗き込むとあった!
本日のメニューだ。

まずは前菜。マシュマロとキャビア+ソース。
ふわふわプチプチ食感が新鮮🐟

だしとババロア、とうもろこし🌽添え
冷えた感じ、絶妙な温度でだしてくれる。

礼文島昆布出汁とモッツァレラチーズ。
これまた優しい味わい🐟

シャンパンとノンアルコール。パティシエの奥さまがお料理を考え、おすすめしてくれる。

海老のソルベ、せんべい。jinくん好きそう🦐

70度のお湯で煮た大分産鱧(はも)🐟と泡立った梅干しソース🌿

上から無花果(いちじく)フォアグラ、フェンネルのかぼすクリーム🍊

真イワシのベーニエ🐟ポテトとトリフ。魚たちの内臓など苦味深みのあるソースと。アオサパン🍞

呼子やりいかとセロリオイル🌿あまりに表面の緑とオイルのソースが美しく、下にでてきた烏賊が映っておらず🦑

そばの実パン🍞


タコ。赤玉ねぎ🧅と赤ワインソース煮🐙
食べかけだけど笑

ふっくらしっとりユンギのほっぺみたいなパン🍞

真魚鰹をヨーグルトと甘酒に漬け込んでさっぱり酢の効いたスープ☕ズッキーニと松の実添え。

牛ヒレ肉🐂をレアに焼いて、粒マーマレードソース添え。

ミント風アイス🍨

桃のフランボアソース🍨

お抹茶ときなこのキャラメル🍵

お皿は唐津焼が多いよう。それぞれ風合いが違ってよい🎄
シェフとスタッフも気さくで丁寧にお料理の説明をしてくださりました☆
ここにはまた行きたいな🚶
https://www.fukuoka-now.com/ja/food/saison-dor/