ホビたん、その角度で来たか!
6/9(月)の0:00Killin' It Girl のティーザー映像😍
睨まれるとドキドキするよ🫀
新曲発表は6月13日13時🎤

万博の続き
私が見たかったIPS細胞🫀PASONA NATUREVERSEへ🦕 テーマは「命 ありがとう」いのちの象徴として、アンモナイトの「螺旋形状」を採用した建築デザインのパビリオン。

入るとすぐに半円形の樹🍀

これが生命進化の樹。右手に回り込むと

樹の内側が見える。
下から化石時代、スマートフォンの帯が現代社会。

黄色に黒粒のところが蜜蜂ゾーンでみつばちが絶滅すると人間も4年で滅びると言われている。その上のカラフルな楕円形は未来の生物体。子供が覗き込んでるようにも見えるよね。圧巻!

ブラックジャックと傷ついたアトムが出会う👨





















会いたかった心筋シート🪼
IPS細胞を心筋細胞に分化させ、シート状に加工したもの。弱った心臓に貼り付けて拍動を助けたりする🫀

丸いシートが筒状になったり拍動してる!

IPS心臓
心臓の形をしたコラーゲンの膜にiPS細胞から作られた心筋細胞をしみ込ませたもの🫀。
上下、左右を分ける壁ははっきり見えないが、心臓っぽく拍動してる!

培養液は常に循環してそうな装置。心筋に血液からの栄養や酸素が必要なように、この心臓も培養液から栄養をもらっているんだろうな。
3㎝ほどの🫀。一週間ほどで心臓は交換される。
近い未来にたくさんの患者さんに恩恵が届くといいな💜
https://www3.nhk.or.jp/kansai-news/20250402/2000092938.html#:~:text=%E3%80%8C%E3%83%9F%E3%83%8B%E5%BF%83%E8%87%93%E3%80%8D%E3%81%AF%E5%A4%A7%E3%81%8D%E3%81%95,%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%81%93%E3%81%A8%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82未来のベッド🛌

こちらもブースでの体験チケットは通常2時間待ち🚶
Yokitoが日本館をまわっているころ、兄は歩き回って午後のパビリオン予約や、パソナ館にも入って人数分の体験チケットを用意してくれてた。
待たずにベッドへ。