こんにちは。
今日はよいお天気で暖かくなりました。
体調は相変わらずですが
お彼岸最後なので、お墓参りへ行きました。
お墓には
義父母、義祖父母、義兄が眠っています。
そう、うちの夫婦は
お互いに両親や祖父母などが誰もいなくて
babyを楽しみにしてくれてる親戚なども
近くに誰もいないんですよね。
それは寂しいところですが
今日もお墓で経過報告をしてきました。
きっと天国でみんな喜んでくれてるはず(^^)
話は変わり、私の体調のことですが
昨日 午後イチで耳鼻咽喉科を受診し
症状を詳しく伝え、検査して貰いました。
こんな感じの・・
でも、結局
風邪からの鼻炎かな?みたいな感じで
はっきりしない。
耳の痛みは、検査してみたところ
中耳炎にはなってなかったので
とりあえずひと安心(^^)
ただ耳の中の空気圧調整が鈍くなっていて
詰まった感じや籠った感じになって
耳鳴りがしたり、飛行機の中みたいだったりと
聞こえもあまりよくない状態です。
これは1月からはじまったことで
産めば治るのかな?と思っています。
ただその状態に風邪が重なったので
鼻が詰まったりで耳も調整できず激痛が😣
もう耐えるしかないですね。
鼻の中は診てもらったら
やっぱり炎症で腫れていたりはするけど
それ以上のことはわからずでした。
自分が感じている症状をネットで調べてみると
どう考えても急性副鼻腔炎と似ている。
顔面痛、頭痛もでてきてからは
間違いない!と思っていたけど・・
それを医師に聞いてみたところ
副鼻腔炎は
レントゲンを撮らないと判断できない
と言われてしまった。
妊婦さんだからレントゲンは撮れない。
そっか・・
わからないなら何もできないなと思う私。
お薬だって貰いようがないし・・
このままにしておいて自然治癒する可能性を
医師にたずねてみたところ
3日前と比べて、今日の症状が
少しでも良くなってると感じるなら
自然によくなる可能性もあると言われたので
何もせずに様子を見ることにしました。
数日様子を見て、来週始めにまた受診です。
とりあえず鼻の洗浄だけでもとか
そういう選択肢もあったかもしれないけど。。
病院では、少し良くなってそうな?
そんな気がしていたのです。
それが・・・夕方帰宅してから
顔面にものすごい激痛が!!
涙が自然に出てきて止まらなかった(>_<)
病院のあと、ちょっと出歩いたのが
よくなかったのかもしれない・・・
じっとしてられないこの性格、困りますね。
あまりの激痛に怖くなったので色々調べて
とりあえず、歯医者さんだったら
レントゲン撮れるかな?と思って
明日の夕方 歯医者さんに行くことにしました。
とにかく原因が知りたい。
今日は昨日ほどではないけど
やっぱり顔面が痛くて、頭痛もあります。
痛みには強い方だけど早く開放されたいなぁ。
軽い風邪かな?で始まって
まさかこんなにしんどくなるとは
想像もしていませんでした。
皆さんもお気をつけくださいね~(^^)
最後までお読みいただき
ありがとうございました。