インドネシア食堂ワルン | Office Magenta ようこりんのブログ♪

Office Magenta ようこりんのブログ♪

46歳で超高齢出産し男の子のママになりました。元気いっぱい超甘えん坊の息子との日常や仕事(自営業)のことなど自由気ままに書いてます。


こんばんは。
オフィス マジェンタ 関本洋子です。


先週、気になっていたお店に
旦那さまと二人で行って来ました。


つくば市天久保にある
インドネシア食堂 warung (ワルン)というお店。




Twitterで見つけて、そちらのお店が
今月いっぱいで閉店を考えていると知り
(経営状態のこととか書いてあって)


気になって行って来ました。


久しぶりにインドネシア料理を食べました。


インドネシア人のシェフが作る
本場のインドネシア料理って感じで

おいしくてリーズナブルでした(^^)

ビンタンビールも久々に飲んで

ナシゴレンを食べたり

牛テールのスープの麺を食べたり

ガーリック春雨
見た目はじみだけどおいしかった

ソース焼きそば
こちらも彩りなく超じみ。

なんとなくエスニック風?



本当は、ルンピア(春巻)が食べたかったけど
売り切れで食べれず、それが心残り(>_<)



でも、トーフイシが凄く美味しくて
ボリュームあるのにおかわりしました!

こんな風に2つのってきます。

厚揚げ(豆腐)の中にお野菜のみじん切りが
詰まっていて凄くおいしいのです。


また行こう♪と思いました。



今日Twitterを見たら
12/20で閉店を検討してるって書いてあって。


少しだけ閉店は延長したみたいです。

でも閉店間近、今のうちに行ってみて下さい。



本当はもっと独特のメニューもあります。

ランチもやってるみたいですょ~。



以上

食いしん坊ようこりんの久々の食レポでした。



あっ、実はこのあと二軒目も行きました。
そちらはまたあとで!