B型インフルエンザだった | Office Magenta ようこりんのブログ♪

Office Magenta ようこりんのブログ♪

46歳で超高齢出産し男の子のママになりました。元気いっぱい超甘えん坊の息子との日常や仕事(自営業)のことなど自由気ままに書いてます。


こんにちは。

前回の高熱話の続きです。



ある病院で休診日にも関わらず
特別に診ていただけることになり
隔離スペースで待つこと数分

看護師さんが来て一緒に検査室へ。




熱が出た2日間でお薬を飲んだかどうか
食事のこと、お腹の調子など聞かれた後


鼻から検査用の綿棒を入れますので
動かないようにしていてくださいね~


と言われ

まさかあんなに綿棒が長いとは
想像もしてなかったけど検査を受け






左右両方からとって少し置いたら


あっという間に1分位で結果が出て
看護師さんにちょっと笑われました。



早っ、もう結果でましたね
あぁ~B型インフルエンザですね~って。



そのあと続けて

お腹かなり丈夫なんですね~
食欲もあるんですよね~(笑)


はい、揚げ物もお餅も食べてました(笑)




そこに先生が来て
インフルエンザについて色々聞いて
とても丁寧に説明してくれて


ちょうど良いタイミングで来られましたね
熱が出たばかりだと検査をしても
正しい結果がでないことがあるんですょ、と。


もし相方さんが熱を出すことがあれば
同じように様子をみてから来てみて下さい
とアドバイスをいただきました。



5日の夜までは外出禁止とも言われ

もっと質問があれば答えますょと言われたので



6日は大丈夫なんですか?って聞いたら


何かあるんですか?


えっと、新年会が・・


それは他の参加者さんに念のため聞いて
皆さんがOKだったら良いのでは?と。


アルコールは?


アルコールは大丈夫ですょ。

薄いお酒なら洗い流してるようなものだから
ずっと飲み続けてる分には問題ないです。


じゃぁ、ずっとビール飲み続けるので
大丈夫そうですね。


まぁでも何が一番いいかと言ったら
そりゃお茶とか水ですけどね~って。


そりゃそうですよね(^^)

とりあえず、みんなに確認してみます♪




この会話を看護師さんが笑いを必死に
こらえながら聞いてたのが面白かった。



そんなこんなでお薬をいただいて
病院は1時間もかからずに終わり


高熱の原因がはっきりしたおかげで
まだ薬も飲んでないのにスッキリした私は



帰りの車で旦那さんに
初日の出を見に行こう!とか
朝マック行く?とか言って

行くわけないでしょと
呆れられながら帰って来ました。



とりあえず、まずは治さないことには
どこにも行けないし何もできないので
ゆっくり寝正月することになりました。