せっかく新しい年が明けたというのに
元旦お昼過ぎからなんとな~くダルい(-_-)
朝の体温は 37.4度でちょっと熱っぽい?
くらいで体調もなんともなくて
(平熱が結構高いので)
お雑煮食べたり、きな粉餅食べたり
のんびりTVを見て過ごしていたのだけれど
午後2時過ぎた頃からだったか
なんとなくボォーっとしてきて
体が筋肉痛みたいに痛くなり始めた。
ん?もしかして熱があるのかな?
試しに測ってみよう!
ピピっとなった結果は
まさかの~38.95・・( ̄□ ̄;)
まさかの温度に
自分ではもちろんびっくりしたけど
誰より驚いたのは隣にいた旦那さんで(笑)
でもそのあとも
肩が痛い、腰が痛いと言いながら
ずっとリビングでTVを見て過ごして
どう見てもそんなに高熱があるようには
見えないんだよね~(笑)
と旦那さんから言われ
私もそう思う~なんてふざけたりして。
でも一応 病人ってことで夕飯は
旦那さんが卵雑炊を作ってくれました。

ラーメンどんぶり1杯分の雑炊w
ペロリとたいらげ(病人なのに食欲旺盛)
早めに休もうかなと
21時頃また熱を測ってみたら
なんと 39.26度!!
あがってる~どんだけ~!
あぁ~どうりで体が痛い訳だゎ(-_-;)
風邪は5年に1度位しかひかないし
インフルエンザにはなったこともないし
予防接種もしないことにしてるしw
インフルになるはずがないと自信満々な私は
たぶん知恵熱か何かだな~
お休みに入って気が緩んだかな~
一晩寝れば絶対治る!
そう思って薬も何も飲まず
ていうより普段から飲まないから
家には頭痛薬も風邪薬もない。
栄養をとってゆっくり休む
ということにしました。
そして翌朝(1月2日)
起きて体温を測ってみたら
見事!36.8度まで下がっていました。
でもまた夜にかけて上がると困るので
もう1日様子をみることに~。