入院の日が決まりました
10月24日から5日ぐらいだと言われました。意外と長いなぁ〜![]()
子供も泣いていたけど、3度の入院なので少しは慣れたのかな。。。気持ちにまだ余裕が出てきた感じがしました。
それが。。
入院2日前パパが帯状疱疹になり、確か帯状疱疹になった人と接触があると、感染症チェックリストに記入しなきゃならなかったと思いだし。
やばい。入院できるか不安になりました。。![]()
こんな時に〜![]()
入院当時、やはり先生から入院できるか分からないと説明がありいろいろ待つ事3時間。。いつまで待つんだろう
パパの帯状疱疹の事を詳しく聞かれ
やっと入院する事ができました
大量の荷物もあるから、ホットしました。。
ただ、パパの帯状疱疹で私自身も院内に入る事は出来ませんでした。。![]()
子供にも面会できず、感染対策で個室では良かったのですが、部屋から一歩も出れないし、5日間シャワーも出来なかったらしく。家族とも会えない為
YouTube、フェイスタイムしたりして過ごしてました。
かわいそうだけど仕方ないね
看護師さんから着替えや子供に頼まれたり。
暇つぶしの物を渡しに、病院まで毎日通いました。
子供とは会えなかったけど、病室から私の手を振る姿が見え、私も子供の手を振る姿が遠くから見る事ができました。なんか、感動🥺🥺しました。
今回で3回目の入院
少しは成長したと感じました。
ただ、今回の入院で痛みの原因は分からずだったのが残念でした

ドタバタな入院だった事を今でも思い出します![]()