今晩は。今日は一日雨でしたね。なのに娘のクラスは月、火曜と連続で体育😤こんな時間に洗濯機を回さなきゃです。ったく!
さて、前回の続き、大腸カメラも終わり、何もなくて一安心。…けど、膀胱は一安心しなーい!
もう、これで最後にする!ここでも、心因性と言われたら腹をすえて、そちらの方向で頑張る💪!会社の男の子に、優しくて話よく聞いてくれるいい先生ですよと教えてもらったC泌尿器科へ。
大腸カメラ午前中やってげっそりなのに、よう行くわ、それほど精神的には参っていました。
藁にもすがる気持ち。
そこで、はじめての間質かなぁ?の言葉!
僕はなんとなく間質を疑うなぁと!
でた!!
私: でも先生、私お腹痛かったりしないですよ?
先生:不快だとか、痒みも痛みの一部なんだよ。と
勿論、この不快感始まってから検索魔になった私、間質の事は知っていました。しかし、痛みがないので、頭から除外してました。
先生:とりあえず、過活動膀胱の薬から試してみま しようと、ベオーバが処方されました。
ショックやらほっとしたやら、なんだか複雑な気持ちで帰宅しました。とりあえずなんだか、止まっていた時間が動き出した!そんな気持ちでした。
次回はUクリニックへ電話するの巻です。
だんだんサザエさん化してきてます。