デルタスカイマイルを利用して大韓航空ビジネスクラス | yokochin-taros日々の暮らしメモ

yokochin-taros日々の暮らしメモ

クレジットカードやマイル、投資、ふるさと納税、ときどき仕事、車のことなど綴ります。
(気が向いたときに)

こんにちはー。

暇人よこちんのブログにお越しくださいましてありがとうございます。

 

成田空港のKALラウンジ、コロナ明け直後に利用したときよりメニューが増えてました。

3年前に利用したときはカップラーメンと個包装おにぎり、ナッツ、ドライフルーツだけでした。

↑↓3年前のコロナ明け

↓そして今年

今回は、サンドイッチとおいなりさんが増えてる!

でもこう言っちゃ申し訳ないですが、変わらないといえば変わらない・・・

ラウンジに人がいないのも納得です😅

 

さて、大韓航空の機内食ですが、ビビンバにしてみました。

具材にパックご飯を入れてかき混ぜ、ごま油とコチュジャンを掛けて食べました。

お味の方は・・・とても美味しかったし、何ならご飯がパックご飯とは思えないくらい良かったです。

最初からごま油とコチュジャンを入れてかき混ぜた方がもっと美味しかったかも😆

↓またビールは飲みます😋

↓真ん中の袋は韓国のり

 

そして飛行機を降り、AREXを利用してソウル駅へ!

週末なので車が混みそうだから列車利用です。

AREXは指定席なので快適に移動できました。

タクシーより全然安いし😋

agodaからチケット手配で13%オフです!

 

ソウル駅のAREXから南大門方面は、対角の方向にありまして・・・

地図で見ると駅構内を左下から右上に向かう感じ?

地下鉄駅の出口4番を出て少し歩くと南大門が見えてきます。

 

 

で、今回お世話になったコートヤードソウル南大門🏨の上階が南大門の屋根越しにチラリ👀。

夜の南大門も良いですね!

 

もう一回続きます。

 

本日もお疲れ様でした。

ご訪問ありがとうございましたニコニコ