こんばんはー。
昨日書いたブログにコメントをいただいて・・・猛烈に思い出したことがあります・・・
コロナ前の2019年ですね。
ベトナムに行った時、ホーチミンでクレジットカードを紛失しました!
帰国から数日経過して・・・
「あれ?何でカードないの?」
それまで気づかなかったです😰
記憶をたどっていくと・・・
ベトナムのATMでキャッシングしたなーと思い出しました。
「カードどうしたっけ?」
たぶん明細だけ取ってカードを仕舞わなかったのかな?
それから急いでカード紛失の手続きを行いました。
忘れもしない楽天カードです。
手続き面倒だったです😭
幸いにも不正使用やキャッシングなどの被害はありませんでしたが・・・
あ、近所のセブンイレブンでもやらかしました。
ジャパンネット銀行(現在のpaypay銀行)のキャッシュカード、セブン銀行ATMに置いてきてしまいました。
時間が経つとATMに飲み込まれるらしく、だいぶ日数が経ってからご丁寧に簡易書留で送られてきました。
それでやっと気づくわけですが・・・今でもそのカードを使用しています!
↑年季入ってます😆
被害がなかったから良いけど・・・
以前からうすうす感じているのですが、僕・・・抜けているところあります😀
皆さんもカードの取り忘れにはご注意を!
最後までお読みいただき感謝です。
本日もお疲れ様でした。
ご訪問ありがとうございました