投資スタイル | yokochin-taros日々の暮らしメモ

yokochin-taros日々の暮らしメモ

クレジットカードやマイル、投資、ふるさと納税、ときどき仕事、車のことなど綴ります。
(気が向いたときに)

私の投資スタイルは基本的にほったらかしです。

毎月一定額、たまに増額しつつそのまま積み立てています。

 

メインは楽天証券の楽ラップ(積極型)で、お付き合いがある地方銀行に新NISA口座を開設しました。

新NISA口座は、これもまたのむラップファンド(積極型)です。


そのほかに純金積立といつかはゆかしですね。

いつかはゆかしは、ハンサードのASPIREという商品に積み立てています。

他に積み立てているといえば小規模企業共済に7万円と定期預金に少々…

 

あ、あと楽天ポイントを稼ぐために投資信託と米国株を3万円ずつくらい積み立てています。

楽天ポイントの通常ポイントは、すべて投資信託等に使ってますよ。

 

これ、楽ラップのシミュレーションです!

20年積み立てると好調な市場環境で13.6億円になってます。

ホンマかいな!

積み立て始めてもう少しで3年経過しますので、後々どんなことになるのやら(笑)

8月上旬の下落はびっくりしましたが、買い増しできてよかったです!

 

こんな感じでゆるーくやってます。