水太り。
それは塩分の取り過ぎ。


脂肪で太ってしまうと中々落とすのは大変だけど、水太りなら即席my対処法があります。





photo:02







…必死に対処した翌日は、やっぱり効果あるなと実感します。個人的見解でしかないですが。







むくむとまん丸のお顔になるのが朝一発でわかります。




それが昨日の話。
結構焦るレベルのパンパソ具合。





とりあえず、体内に溜まった水分を出すために、まず走って汗をかく。









そして、溜まった塩分(ナトリウム)を排出する作用のあるカリウムの豊富な食材でスムージーを作る。




この日は、アボカド、ほうれん草、きゅうり、バナナ、レモン。




100gあたりのカリウム含有量は
アボカド. 720
ほうれん草 490
きゅうり 200
バナナ 360
レモン 130





アボカド最強説。



ちなみにスムージーに定番の小松菜は500mg、りんごは110mgなので、むくみを考慮した上で最強スムージーを作ろうと、よりカリウムの高いものをチョイス。


野菜多めにしたくて利尿作用のあるきゅうりも足してみた。



photo:01







濃厚で美味しいんだなこれが。野菜好きにはたまらない。





むくんだと感じたらスーパー駆け込んでアボカド買って朝一で作って飲んでみてね。


もっと甘味を増やしたければ果実を増やせば良し、ただそれだけ。






そして、走ってきてシャワーを浴びるときは首元、鎖骨あたりを温めて血流をよくする。





で、顔面マッサージ。なんだけど私は強めにこめかみのあたりから首の後ろあたりまでやるんだ。






そう、血は繋がっている。









てな感じで、今日も「アリスの棘」の撮影行ってきます。




現場は本当に楽しい。








yocochiiin





iPhoneからの投稿

今期一緒に頑張る東京ガールズランのメンバーです。



photo:01




私は第三期生の新米ペーペー子。



今日は初公開練習日でした。
雨という予報にも関わらず晴れ。
これは走るっきゃない!





手始めの皇居5kmラン。






photo:02




ランした後はコーチとのカウンセリング。




質問や、心配なことありますか?



私が相談したことは、



「…チビはマラソン的に大丈夫ですか?」




コーチやスタッフさんに笑われました。




「そんなの気にする事ないし、自分次第でいくらでもプラスになる。」




そうだったのか。
今日また新たにランに関する色々な事を知れました。









photo:03






公式ホームページにも新メンバーとして追加されました✳︎





TOKYO GIRLS RUN





ラン初心者だからまだなにも見えないけど、先輩やコーチやスタッフさんからでさえ、ありとあらゆるマラソン知識を吸収していきたいと思います。




ラン初心者とはいえ、実は一ヶ月後には軽井沢ハーフマラソンを控えてます。




初めてのレース21km。
どうなることやら、わくわくが止まりません。止めないで下さい。








それから、今日発売のmina5月号もみてくださいね。
カバーガールは上戸彩さんです。



photo:05






ちらみせりず☻








yocochiiin



iPhoneからの投稿







mina石沢さんとご飯食べいきました。もう大学時代からお世話になっている長い仲なので、なんの堅さのなしの、美味しいものたべまっせの会。




CAPOLAVOROというお店。
ここにずーっと行ってみたかった。





野菜料理のお店だからね。




そして、そんな語らいの場でお約束の素敵野菜たちに出会いました。







photo:02







photo:01






大地の恵みプレート。
このプレート食べたさにお店に行きたくてそれはもう。








念願の野菜プレートが目の前に現れるとこうなる。



photo:03




とりあえず嬉しくてしょうがない。


photo:04




石沢さんも嬉しくてしょうがない。(はず)




野菜ときたらカルパッチョもわすれず。


photo:06









美味しい料理って本当いいよね。
そんな中、包み隠さず美味しいお酒飲んで喋るわけだから、よし次も頑張ろうってなる。




完食すれば、デザートの誘惑が。








……誘惑?




いやはや。迷わずいただきます。





photo:07




可愛いデザートプレート。
ハートのお皿にのせての提供なんて粋すぎます。




……さすが編集部石沢氏、物撮りに燃ゆる。



photo:05






全部美味しかった。
ごちそうさまでした。♡






yocochiiin




iPhoneからの投稿