記事が遅くなりました。
ニッポン放送版の方は野球が延長した為、休みになりましたので、今回は地方版のみの記事になります。
御了承下さいませ。
ちゃんとした記事を書きたいところですが、電波の状況のために、簡単に書かせて頂きます。
まさみちゃんは始めのフリートークで、『舞台の通し稽古をやっているときに、ファンの方が観に来た』と話されてました。
よくわからないですけど、ファンの方が観に来れるものなんでしょうかね?
コーナーの方は『あっ、それ好き!』と『あっ、それ微妙』の2つでした。
『あっ、それ微妙』は地方版で2回放送されましたが、まだニッポン放送版ではオンエアされてなかったりしますよね(笑)
もうそろそろニッポン放送版でも聴きたいものです(笑)
『あっ、それ好き!』ではまーちゃナイズさんが読まれていて、『あっ、それ微妙』はまーちゃナイズさんとたくろーさんのお二方が読まれていました。
おめでとうございます☆
ちなみにまーちゃナイズさんは『それ微妙、まさみ賞』と取られていました。
ダブルになりますが、おめでとうございます☆
まさみちゃんは全体的に『あっ、それ好き!』より『あっ、それ微妙』の方が共感していたような気がします。
どちらかと言うと、『あっ、それ微妙』の方が納得するものが結構共感が出来るようなもの多かったりもしますよね。
『カラオケでキーを下げると、上手く音程が取れなくなる』といったメールがありましたが、私も共感出来ます(笑)
まだこのコーナーは新コーナーですが、これからも楽しめそうな感じですし、
もちろん『あっ、それ好き!』の方も好きですし、楽しめる企画だなと思います☆
それに2つともまさみちゃんの話やコメントがたくさん聞けますから、ファンとしては嬉しいなと。
なのでこれからも楽しみになりそう☆
ニッポン放送版の方は野球が延長した為、休みになりましたので、今回は地方版のみの記事になります。
御了承下さいませ。
ちゃんとした記事を書きたいところですが、電波の状況のために、簡単に書かせて頂きます。
まさみちゃんは始めのフリートークで、『舞台の通し稽古をやっているときに、ファンの方が観に来た』と話されてました。
よくわからないですけど、ファンの方が観に来れるものなんでしょうかね?
コーナーの方は『あっ、それ好き!』と『あっ、それ微妙』の2つでした。
『あっ、それ微妙』は地方版で2回放送されましたが、まだニッポン放送版ではオンエアされてなかったりしますよね(笑)
もうそろそろニッポン放送版でも聴きたいものです(笑)
『あっ、それ好き!』ではまーちゃナイズさんが読まれていて、『あっ、それ微妙』はまーちゃナイズさんとたくろーさんのお二方が読まれていました。
おめでとうございます☆
ちなみにまーちゃナイズさんは『それ微妙、まさみ賞』と取られていました。
ダブルになりますが、おめでとうございます☆
まさみちゃんは全体的に『あっ、それ好き!』より『あっ、それ微妙』の方が共感していたような気がします。
どちらかと言うと、『あっ、それ微妙』の方が納得するものが結構共感が出来るようなもの多かったりもしますよね。
『カラオケでキーを下げると、上手く音程が取れなくなる』といったメールがありましたが、私も共感出来ます(笑)
まだこのコーナーは新コーナーですが、これからも楽しめそうな感じですし、
もちろん『あっ、それ好き!』の方も好きですし、楽しめる企画だなと思います☆
それに2つともまさみちゃんの話やコメントがたくさん聞けますから、ファンとしては嬉しいなと。
なのでこれからも楽しみになりそう☆