新宿にあるテアトル新宿のレイトショーで長澤まさみさん主演の映画『冬の日』を観てきました。
この作品は『movie PAO』全3作品の中の1つなんですね。
またmovie PAOは冬の日だけでなく、3作品同時上映され、6/11~7/1の3週間の間上映されます。
昨日は公開初日だったので、1つ目の作品『ファの豆腐』の舞台挨拶がありました。
1つ目→ファの豆腐
2つ目→NINIFUNI
3つ目→冬の日
舞台挨拶にはモデルなどで活動している菊池亜希子さん、塩見三省さん、久万真路監督が登壇されました。
主演の菊池亜希子さんがファの豆腐の撮影で冬の時期だったので寒さが辛かったという話をされてましたし、
監督が『一見Mっぽく見えるのがSっぽいといった』話もされ、キャストの方や観客の笑いを誘っていました。
実はこの舞台挨拶で私は1番前の席に座っていたので、キャストの方や監督がよく見えました。
キャストの方や監督はとても素敵でしたよ☆
次は作品の話に触れます。
ネタバレになりそうなのでさらっとしか書きませんが、ファの豆腐は豆腐屋を営んでいる親子の物語で、良い作品でした。
感想がざっくりし過ぎですね(笑)
2作目のNINIFUNIは主人公が窃盗をする物語です。
ちょっと淡々としてて暗めのお話でした。
私的にはちょっともの足りなかったですね。
ファンの方を待たせてしまいましたが、3作目はまさみちゃん主演の『冬の日』
まさみちゃんが演じるリサはカメラマンをやっていたのですが、カメラマンの夢を諦める事にして、地元に戻ってきたお話。
地元に戻ってきたリサは風吹ジュンさん演じる女性にある秘密を打ち明けてました。
これを言ってしまうのはネタバレになりますので、ここら辺で。
今回のまさみちゃんが演じた役で、車を運転している事が多かったですね。
まさみちゃんがドラマや映画で車をこんなに運転したのは初めてではないでしょうかね。
まさみちゃんが役中に運転をしたのも初めてだったかなと?
それとスーツ姿のまさみちゃんも見られたのですが、スタイルが良いのと、足が長いからとても格好良かったです!
冬の日の内容の方もとても良い作品でしたよ☆
この日は『冬の日』だけでなく、渋谷に行って公開日が同じの映画『奇跡』も観に行きました。
感想は前にも書きましたが、子供中心に描かれていて、大人には子供心を思い出させてくれる作品です。
まさみちゃんが演じた図書室の幸知先生は生徒のマドンナ的存在ですし、まさみちゃんの美脚も見られました。
イメージとしてはモテる先生ですね(笑)
こういった先生が居たら間違いなくモテる気がしますけど(笑)
この作品は『movie PAO』全3作品の中の1つなんですね。
またmovie PAOは冬の日だけでなく、3作品同時上映され、6/11~7/1の3週間の間上映されます。
昨日は公開初日だったので、1つ目の作品『ファの豆腐』の舞台挨拶がありました。
1つ目→ファの豆腐
2つ目→NINIFUNI
3つ目→冬の日
舞台挨拶にはモデルなどで活動している菊池亜希子さん、塩見三省さん、久万真路監督が登壇されました。
主演の菊池亜希子さんがファの豆腐の撮影で冬の時期だったので寒さが辛かったという話をされてましたし、
監督が『一見Mっぽく見えるのがSっぽいといった』話もされ、キャストの方や観客の笑いを誘っていました。
実はこの舞台挨拶で私は1番前の席に座っていたので、キャストの方や監督がよく見えました。
キャストの方や監督はとても素敵でしたよ☆
次は作品の話に触れます。
ネタバレになりそうなのでさらっとしか書きませんが、ファの豆腐は豆腐屋を営んでいる親子の物語で、良い作品でした。
感想がざっくりし過ぎですね(笑)
2作目のNINIFUNIは主人公が窃盗をする物語です。
ちょっと淡々としてて暗めのお話でした。
私的にはちょっともの足りなかったですね。
ファンの方を待たせてしまいましたが、3作目はまさみちゃん主演の『冬の日』
まさみちゃんが演じるリサはカメラマンをやっていたのですが、カメラマンの夢を諦める事にして、地元に戻ってきたお話。
地元に戻ってきたリサは風吹ジュンさん演じる女性にある秘密を打ち明けてました。
これを言ってしまうのはネタバレになりますので、ここら辺で。
今回のまさみちゃんが演じた役で、車を運転している事が多かったですね。
まさみちゃんがドラマや映画で車をこんなに運転したのは初めてではないでしょうかね。
まさみちゃんが役中に運転をしたのも初めてだったかなと?
それとスーツ姿のまさみちゃんも見られたのですが、スタイルが良いのと、足が長いからとても格好良かったです!
冬の日の内容の方もとても良い作品でしたよ☆
この日は『冬の日』だけでなく、渋谷に行って公開日が同じの映画『奇跡』も観に行きました。
感想は前にも書きましたが、子供中心に描かれていて、大人には子供心を思い出させてくれる作品です。
まさみちゃんが演じた図書室の幸知先生は生徒のマドンナ的存在ですし、まさみちゃんの美脚も見られました。
イメージとしてはモテる先生ですね(笑)
こういった先生が居たら間違いなくモテる気がしますけど(笑)