5月5日に放送されたニッポン放送の生放送の番組『キモチつながるラジオ』を聴き終わったので記事を更新します。


5日間も経ってるのでちょっと遅過ぎますよね(笑)


ラジオは小分けに自宅、病院で聴いてやっと終わったって所です。



3時間のラジオで長澤まさみちゃんと武井咲ちゃんが後半の2時間ゲストに来て、佐々木希ちゃんが最後の1時間ゲストに来たって感じですかね。



内容としては『童話の読み聞かせ』、子供の頃はどんな子だったのか?、まさみちゃんのモノマネなどがありました。


『童話の読み聞かせ』は3人それぞれ違う童話のタイトルで童話の読み聞かせをされてました。



咲ちゃん→『きのうのおひさまどこにいったの?』

希ちゃん→『ケロリがケロリ』

まさみちゃん→『グミとさちこさん』



というタイトル。



それぞれに合った童話を選んだみたいですが、本当にそんな雰囲気でしたね。


咲ちゃんは8つ下の妹が居るだけあって、読み聞かせが本当に上手くて良い感じでした。


希ちゃんにも良さがあって良かったですね。



まさみちゃんはナレーションなどの仕事をされているだけあって、本当に良い語りをされますよね。


あの優しい語り口調が物語にマッチングしているから、聞いていてすんなり物語に入れて、何か落ち着きますし、感動も出来ました。


童話の読み聞かせを聞いて、またまさみちゃんのナレーションが聞いてみたくなりました☆



確かまさみちゃんはリスナーの方からきたメールで、『ナレーションの仕事が好き』だと話していましたよね。


まさみちゃんもナレーションが好きだという事なので、またナレーションの仕事が来ると良いですよね☆



子供の頃の話はまさみちゃんはいたずらっ子で、人を驚かす事が好きで、1人遊びをしていて度が過ぎる時があったなど話されてました。


前にラジオで似たようなお話をされてましたよね。



最後はまさみちゃんのモノマネの話になりますが、パーソナリティーの方にまさみちゃんがやるというあるモノマネをまさみちゃんに振って、まさみちゃんがそのモノマネをされてました。


今回も滝川クリステルさんのモノマネされてました(笑)


今回も楽しませてもらいましたよ♪




この日はちょうど深夜にオールナイトニッポンの生放送があって、昼に『キモチつながるラジオ』と大変だったと思います。



まさみちゃん本当にお疲れ様でした☆