本日のラジオは『ガーナレシピの話』と『あっ!それ好き!』でした。



『ガーナレシピ』について、ガーナのホームページに『ガーナレシピ』の約200種類のスイーツなどのレシピあって、作る楽しみがたくさんあるみたいですね。


また、女の子だけではなく、男性でもスイーツ好きなら『手作りレシピ』を楽しめるそうです。



中にはこういった自分に見合ったレシピを性格で診断してもらうといったコーナーもあるらしいです。



まさみちゃんもガーナレシピで『手作りチョコ』をお薦めされてました。



『あっ!それ好き!』のコーナーでは、しらたきさん(au21stさん)とたくろーさんの2人がメールが読まれてました。


おめでとうございます☆




今回は様々なメールがありました。


いつものようにざっと紹介します。



●『中学生カップルのデートを見たとき』

●『髪を切って、シャンプーをしたとき洗い易くなった』

●『ゲームや電化製品の説明書を読まずに使いこなせるようになった時』

●『バイトが早く終わったとき』


といったメールがありました。




中学生カップルのデートについて。


まさみちゃんは可愛らしいく見えると話されてました。


まさみちゃんが言っていたのですが、子供の時は恥ずかしく見えたりするけど、大人になるとそれが可愛らしく見えたりすると。


それを聞いていて私も共感しました。



『ゲームや電化製品のメール』について。


まさみちゃんは『日々に生活によって、あっ!それ好き!が変わる』といった事を言ってました。


その後にまさみちゃんは、最近『あっ!それ好き!』を感じたエピソードを話されてました。



仕事に行ったときに『お菓子、果物、ジュースなどの差し入れ』があって、イチゴを食べた事が、『あっ!それ好き!』だったみたいです。



『バイトが早く終わったとき』について。


まさみちゃんは『これって?ノルマを達成した時なのかな?』と言っていましたし、

まさみちゃんの子供の頃のエピソードをお話をしてました。


公文式に通っていた時の頃のエピソードみたいですが、

『簡単な計算問題などが出たときに、スラスラと問題が解けて、早く帰れることになった。』


その後に『お母さんに電話をして、お母さんの迎えを待っている時に、近くの公園で遊んでいた』といった話をしていて、公園で遊んでいた事が楽しかったみたいですよ。



そのちょっとした空き時間で遊ぶのって楽しかったりするから、何かわかりますね。



今回の『それ好き!まさみ賞』は『バイトが早く終わったとき』でした。


まさみちゃんが選んだ基準は上記に書いたとおり、『公文式の授業が早く終わって、公園で遊んでいた』らしいです。



今回の『あっ!それ好き!』は上記には書きませんでしたが、

まさみちゃんの『ダジャレ』や

『スリムクラブのモノマネ』や

『ホラーネタ?』などをされていました。



お笑いのネタみたいな感じでよかったから、今回も楽しませてもらいました(笑)


まさみちゃんスリムクラブが好きだそうです。


私もエンタの神様を見ていた頃に『フランチェン』のネタをやられていたので、『面白いな~』と思っていたのでわかりますね。



これからもラジオで私達を楽しませてくれるといいですね☆