電気屋に3DSを体験出来るブースがあったので、実際にやってきました。



実際に実物を見て、プレイしてみないことには何もわからないですからね。



3DSの体験が出来るブースに行って、『犬や猫と遊べる』体験版のソフトが出来ると店員の方がおっしゃっていたので、実際にやってみたら、

『お~、3Dだ(笑)』と思いました。



こういった事を思う自分ってアナログ人間なんですかね(笑)



冗談さておき、実際にタッチペンで画面をタッチしてみると、犬や猫が自分の方に近づいてきて、『ちょ~可愛い』と思いました♪



3Dという事なので、カメラのレンズ越しに近づいてきたみたいでしたし、臨場感が溢れていました。



私の個人的な解釈になりますが、こういったゆったりと画面が動くソフトには3Dが合うのかと思います。


逆にちょっと画面の動きが速めなソフトだと、臨場感があったとしても、目が疲れやすくなるかもしれませんね。


確か『6歳以下の子供に3DSをプレイさせる時は、注意して下さい』みたいな注意書があったと思いますから、

本当に注意しながらやった方が良いかもしれないって事ですかね。



何か長々と失礼しました。



まあとにかく発売日が楽しみです。