本日の長澤まさみSweet Hertzは野球延長の為、久々の『15分短縮バージョン』になりました。




定番の名言を言った後に、

『芸術家になりたかった』と話してましたね。


まさみちゃんは物を作るのが好きみたいですし、

作り直せる『粘土』をやりたいとコメントをしてましたよ。



絵を描くなど何かを作るのは、まさみちゃんの得意分野でしたもんね(^-^)




今回のコーナーの方は『あっ!それ好き!』でした。



まずは『目覚まし時計をセットした5分前に目が覚めて、あっ!それ好き!』

でした。



まさみちゃんは『小学生の頃に2度寝して、お母さんによく起こされてた』らしいです。



また、2人暮らしの時に『お母さんに起きる時間に電話してもらっていたけど、

20分くらい電話が遅れてきて、』

お母さんに『起きてる!』と言って、

まさみちゃんは『起きてる的な事をアピール』をしていたらしいです。




わかりますね。

私も子供の頃はよく2度寝、もしくは3度寝をして、

親に怒られていましたから(笑)




2つ目のメールが『お兄ちゃんが妹の手を繋いでいるのを見たとき?』←(曖昧です)

、『あっ!それ好き!』



このメールにまさみちゃんは『涙そうそう的な』とコメントをしてましたね。



そうですね。

『にぃにぃ』が懐かしいです(*^_^*)




次のメールは『近くに居た子供がお菓子をくれて』、『あっ!それ好き!』



まさみちゃんは『子供はずるい』とか『子供は可愛いからね』とコメントをしてました。



まさみちゃんの身近な人達が子供が居て、『食べたくなっちゃう』とか話していたそうですよ。




子供はみんなのアイドルですね(^-^)




次のメールが『お風呂に入った15分後に耳からお湯が出てきて』、『あっ!それ好き!』


まさみちゃんは『好きじゃないな、綿棒でやる』

と話してました。



私もわかります。

すぐに耳からお湯をとりたいですね。




最後のメールは『男子が熱々のたこ焼きを食べて、

口の中に(たこ焼きを)含み、あふぃ、あふぃと言うのが』、『あっ!それ好き!』



まさみちゃんは『女の子がやると可愛いと思うのではなく、

最近は女の子じゃなくて、男の子がやると可愛いと思うようになったんだね』

と、そういったコメントをしてました。




私もよくわかりませんが、最近はそうなのですかね?



今回のまさみちゃんは『何か凄く嬉しそうで、いつもゆりテンションが高めな』感じでした(*^_^*)



まさみちゃんが楽しそうにやってくれているだけで、

十分にラジオを楽しめるから私はそれだけでいいですね(^-^)



これからもまさみちゃんらしくラジオを続けていけたら良いですね(^-^)







追記:『それ好き!まさみ賞』を書くのを忘れてました(笑)



『それ好き!まさみ賞』は目覚まし時計をセットした時間より5分早く起きられたというメールです。


まさみちゃんもこのメールに共感してましたから、

このメールかな?と思ってたら、当たってましたね。



このコーナーはいつも聴いてて楽しいです(^-^)


また近いうちにやるといいなと思ってます。