

訪問美容/訪問理美容の
仕事といっても
お伺いする場所は
大きく分けて
おうちへお伺いする場合と
介護施設へお伺いする場合がある
今日は
介護施設に伺う際に
気をつけていることについて
介護施設に伺い
施設にいらっしゃる利用者様の
ヘアカットをします
普段お店にいると…
お客様のヘアカットをします
この視点では対お客様です
介護施設は
この視点の他に…
対介護職員さんも考えなければいけない
1日のスケジュールが
ある程度決まっていて
その中で働いています
その場所にお邪魔して決められた時間内に
サービスを提供するために
職員の方々に
車いすの方等利用者様の介助を
行なっていただき
お手伝いしてもらっています
なので
職員様には
極力お仕事の負担にならないよう
考えながら
コミニュケーションの積み重ねていくこと
場所をお借りして仕事をしてく上で
現場の方々とのコミニュケーションは
すごく大切にしています
楽しく仕事ができることにも
つながります
そして
もっと大きな視点で考えると…
対法人様
自分のサービスを
利用してもらうために
選ばれなければいけません
選ばれるために
自分のサービスの強み
他とは違うことを
打ち出していかなければいけません
今はコロナ対応をはじめとした
感染予防対策の徹底は必須です
メニューなど
競合他社に対して差別化を図ることも
選ばれるためには重要
私もこの点は
これで良いということはないと
思っていますので
常に質の良いサービス提供をしていくため
アップデートしながら仕事していく
そう考えています
本日は個人的視点による感想です
お読みいただきありがとうございました





















