こんにちは
よこやまです

お店で美容師をしながら
訪問美容もしています

今日は
この一年
お店で
感染予防対策を
徹底して
より良いことを試しながら
おこなってきて
感じてこと
感染予防対策をしっかりと行い
仕事をしていく中で
当たり前のことではありますが
衛生面の徹底
その緊張感
すごく感じながらの
一年でした




全国的には美容室での
感染やクラスターは
あまり聞きませんが
もちろん
其々のお店が
しっかりと
感染予防対策を
徹底している事と思います


それに
鏡を見ながらの会話だったり
お客様と向き合わない形ということも
大きいのかなと感じています
(これは個人的見解です)
美容室は基本的に
お客様にご来店いただかないと
仕事が出来ません
来ていただくことに
感謝しています

感染予防の観点からは
マスクの着用
入口で検温手指消毒を
行ってもらいます
検温は初めの頃
お客様も抵抗があると言われましたが
今では当たり前の景色
3月4月の美容室は繁忙期
スタッフ数の数だけ
お客様が席にいらっしゃいます



その辺りは気にされる方も
やはりいらっしゃいます



最近では
個室になっているサロンも増えていて
1人美容室だとお客様も安心
というお声も聞いたことがあります
少しずつ少しずつ
美容室のカタチも
変わってきています


店内でお客様に快適に
楽しく過ごしていただきながら
売上を上げていくこと
その難しさは日々感じています
今までの快適さを
良いところを残して
変わらなきゃいけないところもある

全国的に
感染者もまた少しずつ
増えてきていますので
お客様のため自分自身のために
気を引き締めて
営業していかないといけません



一年で大きく変わっていますが
美容のチカラは変わらない
喜んでいただけるように
日々努力です







お読みいただきありがとうございました
