こんにちは。よこやまです。











先月
友人の訪問マッサージ師さんと一緒に
新潟市某施設に
訪問美容の営業に伺いました



今は新型コロナウイルスの関係で
施設に出入りする事が
出来ない状況にあります

お伺いした日は
こういった世の中になる少し前の
出来ごとになります。。
今回は
オファーしていただいた職員の方が
私のSNSに投稿している活動を
興味深くご覧になってくださり
是非お話しをということで
ご連絡をいただき
場を設けてくれました

そして
どんどん新しいサービスを提供したいと
考えてるところでのタイミングで
私の活動に
興味を持っていただいたそうです。
今、来ている訪問理美容師の
メニュー、メニュー料金
どんな感じでお仕事なさっているのか
良い点や改善してもらいたい点等々
現状の色々なお話を
細かく
教えていただきました

私は
求められるサービスを
提供したい



施設側が求めてること
利用者様が求めていること
そのご家族様が求めていること
少しずつ違う点もあると思います。
そこにもやっぱり着目していきたい

そう思いました

でも
そこは施設ごとに違うし
入所されてる利用者の方も違う
ご家族の方もそう。
だからこそ
話しをしながら様々な点に対して
やり取りをする細やかさが大切ですね


せっかくのお伺いなので
事前にデモをさせていただける方を
お願いしていて寝たきりの方の髪を
エアクリッパーを用いてカット
させていただきました

エアクリッパーとは…
掃除機に取り付けた特許バリカン。掃除機で吸い込みながらカットするので髪の毛が落ちない。
デザインしながらカットしていく
柔らかなヘアスタイルも可能。
寝たきりの方は
長時間座ってるのも大変です




寝たままの姿勢でカットし
襟足は大丈夫な角度まで
ベッドを起こしてもらい
頭を支えながらカット
無理のない姿勢
そして短時間で終えるを
心掛け
利用者様に喜んでいただきました




掃除機で吸い込みながら
カットしていくので
髪の毛が落ちない
そして
短時間で終わるので
職員の方も驚いてました



後日、職員の方が
デモでカットさせていただいた
利用者の方のご家族様に電話で
その時の様子をお話ししたところ。。
今までカットする際は
起きて車いすで移動して
カットして
(施術時間はご本人的には長い時間)
それからまたお部屋に移動し
車いすからまたベッドに移るの
この流れが
大変で苦痛に感じていたそうで
ご家族の方も
最近はカットを
お願いしてなかったそうです
施設の方にも喜ばれ
利用者の方はもちろん
そのご家族の方からも喜ばれる



今回
そのキッカケになれて嬉しい




現状は難しい状況にありますが。。
新しいサービスとして広めていきたい
というお話をいただきました

今の新型コロナウイルスの状況が
早く良い方向に向かうことを願い
日々、出来ることを考え
色々な方と情報交換し
準備していきたいと思います




お読みいただきありがとうございました










