薬剤師かぷちんのブログ -20ページ目

薬剤師かぷちんのブログ

薬剤師がすすめるセルフヘルプ!

 こんにちわ。ニコニコ

 

仕事柄、色々な病気と闘っている人にお会いします。

普通の風邪ゲホゲホでもなかなか体調が良くならないと、なんだか気が滅入ってしまいますよね。ショボーン

私は大学2年生のときに1ヶ月ちょっと入院したことがありましたショック。出席を重視する大学だったので、”あ~あ、留年するかも・・・”ガーンとか、お見舞いに友人が来てくれても、気持ちが晴れない事がありました。退院後、教授室を巡り、なんとか留年は免れました滝汗。さすがに語学は再履修びっくりになってしまいましたが。私事はおいといて・・・

 

 闘病中に役立つレメディをいくつかご紹介いたします。ウインク

クローバーゴースクローバー

闘病が長引き、絶望のどん底に陥って、何にも期待が持てずに、この苦難にずっと耐えていかなければならないんだ・・・チーンという絶望感が極限に達し、どうせだめなんだ、無理なんだ、八方塞がりだ・・・と、可能性があったとしても、自分から可能性を受け入れられずにあきらめてしまい、だれかがアドバイスをしてくれたとしても、試すことはしても”無理だ”と心の中で強く思い込んでしまったときに。

(無料の画像があったので、こんな花です!と載せてみますウインク

このレメディをとることによって、心の中の絶望感を取り除き、すべての試練に対して解決する能力が自分の中にあるんだということが確信できるようになり、望みが持てるようになりほっこり、また困難を乗り越えようとするエネルギーが自然に湧いてくることでしょう。お願い

 

クローバースイートチェストナットクローバー

長引く闘病で身も心も疲れ切り、もうこれ以上は耐えられないと思うような極度の苦悩を感じていて、真っ暗などん底をさまよっているようで、もう生きる気力もない。胸が張り裂けそうな悲しみを抱いているときに。スイートチェストナットをとることにより、夜明け前が最も暗いということに気づかされ、辛く長い体験により、強さや優しさを学び、周囲の助けを借りて一歩一歩朝に向かっていけるようになるでしょう。

 

クローバーワイルドローズクローバー

闘病生活が長引き、気持ちがうつうつとして、何もやる気が起こらずぼけー、人生をあきらめ、よりよくするために努力をしようという情熱が持てない。あきらめの境地に至りチーン受け身の姿勢で自分の可能性に目をむけられない。”しょうがない”が口癖になってしまっているときに

ワイルドローズをとることにより、自分の見方や姿勢によって、自分の人生はいかようにでも変えられることに気づきびっくり、様々な体験を通して、生きているという実感を持ちお願い、前向きな気持ちになっていくでしょう。

 

闘病が長引くほど、戦う本人は家族にも言えない暗く悲しい気持ちに陥っていくことがあります。そんなときに、薬に影響を与えないバッチフラワーレメディ気持ちをポジティブに向けて、本人の自己治癒力が存分に発揮できるように手助けをしてくれることでしょう。キラキラ

 

今日は、闘病に役立つレメディのほんの一部をご紹介しました。ニコニコ