薬剤師かぷちんのブログ -16ページ目

薬剤師かぷちんのブログ

薬剤師がすすめるセルフヘルプ!

こんにちわ。ニコニコ

連休が始まりましたね。この連休の後、仕事に行きたくない、やる気が起きない・・・・などなど変化が起きやすいので、そんな時こそバッチフラワーレメディを利用して快適な毎日にしましょう!お願い

今日は、先輩社会人に役立つレメディをご紹介いたします。照れ

 

先輩として、新入社員の様子が気になったり、仕事を教えてもなかなか理解してもらえずにイライラしたりしていませんか?ショボーン

 

 後輩社員に仕事が任せられず、やることが気に障りムキー、ついつい批判的になってしまうことがありませんか?そんな事が続いていくと、相手の考えを受け入れられなくなり、ついつい皮肉をいったりしてチームワークが乱れて、ますます仕事がうまく回らなくなっていきます。滝汗

そんなときに役立つレメディは・・・・・・ビーチ。相手の失敗やうまくできないところをを広い心で受け止めて、良いところを引き出してお互い協力をしながら高めあっていけるようになっていくでしょう。

 

 後輩に仕事を任せきれずに、自分が抱え込んでしまい、オーバーワーク気味ゲッソリになっていませんか?

そんな時は・・・・・オーク。進んで大変な仕事は受けることはできるが、必要な時に休息をとりzzz、効率よく仕事ができるようになるように役立ちます。

 

 家事、育児と仕事を両立している方も多いと思います。実際私もそうでした。以前、我が家は単身赴任になり、私が一人で家事育児日常生活をこなさなければならない時がありました。かなりの重圧で押しつぶされそうになりますよねチーン。責任の重さがプレッシャーになり、自分はやり切れるだろうか…と自信がなくなったりします。そんな時は・・・・・・エルム。一時的に重圧感を感じて自信がなくなってきたときに摂ると、自分の力に自信をもって、前向きに仕事をこなしていけるようになりますニコニコ。かなり私も助けられたレメディです。ラブラブ

 

 中には会社の上司と後輩の間に板挟みになり滝汗、「No」と言えずに面倒な仕事を引き受けることになってしまうことはありませんかえー??上司に説き伏せられたり、後輩に頼まれて、つい自分の都合が悪くても引き受けてしまう・・・。そんな時は・・・・・・セントーリー。必要な時には自分の意見を主張し真顔、人の意見に左右されずに自分の意見を持つことができるようになります。

 

 先輩として、人の意見を聞き入れずにプンプン自分のやり方を押し付けたり、命令することはありませんか?人の意見を聞き入れないので時に冷酷、独裁的と思われてしまいますショック。そうなってしまうとうまくいくものもうまくいかなくなってしまいます。そんな時は・・・・・バイン。もともとは、リーダー的素質がある方なので、バインを摂ることにより、相手の状況に合わせて的確なアドバイスをすることができて、有能なリーダーとして活躍できるようになっていくことでしょう。真顔

 

 仕事をして行く上で、心身共に疲れると、特に理由はないのだけれども、突然憂鬱になったり、暗く落ち込んだ気分になってしまうこともありますよねしょんぼり

 そんなときは・・・・・マスタード。憂鬱な気持ちになっても精神的な安定は崩れずに自分本来の明るさを維持していけるように助けてくれます。

 

 

仕事での板挟み、介護、育児などとの両立で感情のバランスを崩すことは多いと思います。そんな時は、バッチフラワーレメディを思い出してくださいね!