赦す赦される | ひよこぶたのブログ

ひよこぶたのブログ

ブログの説明を入力します。

日本では 人に迷惑をかけてはいけません。と教える。

インドでは あなたは生きてるだけでいろんな人に迷惑をかけているのだから あなたも人を赦しなさい
と 教えると聞いたことがある


50代になり 人生を振り返ることも
多くなった。

頑なな性格ゆえ疎遠になった友人もいるし、よくない別れ方をした恋人や、職場で諍いのあった人
もう会えない人に 誤りたい。

だから 心で思う。

思い返せば 許せないとか思ってたことって 考えたら小さいこと。

毎年来る年賀状 旦那ちゃんの友人

娘が生まれつかまり立ちしたくらいの正月 うちに来た。細かいことは書かないが とても失礼で無礼な人で私は大嫌いになった。

旦那ちゃんは 代わりに謝ってくれたが私はずっと嫌いだった。

でも毎年年賀状が来る。
まあ 本人じゃなくて奥さんの文字で1言添えた年賀状。

お返し年賀状も出したりださなかったり、しかも印刷されたままのコンビニで買った文字書かなくていいやつ。

なんで来るのか不思議だった。

あれ以来旦那とも一切連絡とってない。

ふと気が付いた。

私があの時の事 許せなくて
だから毎年 その事思い出すために来る年賀状なんだ。だから私は

もう許すと決意した。

嫌いなのは仕方ないけど
許せないという気持ちは
ちゃんと開放しよう。

もう いつ死ぬかわからないし

そしたらひとつひとつちゃんと
そういうの開放しようと思う
生きてるうちに。

謝れなかった人達にも
ごめんなさい

インド凄い!
そう、赦されてきたから
ここまで生きてきた。

今年は開放を目標にしようと思う。