ハラスメント | ひよこぶたのブログ

ひよこぶたのブログ

ブログの説明を入力します。

こないだ職場の30代男子から
「ひよこさん知ってます?OLって差別用語らしいですよ。」

へ?と思った。
オフィスレディ=女性会社員 って認識。
が、確かにオフィスボーイとは言わないよね。

そっかぁ イメージとして受付やお茶くみなどを連想させるのかな?
受付嬢も受付男子が今はいたりするのかな?わからないけど
ジェンダーってどこまでいくのかなと思ったり。

数年前韓国人女性が入社したとき同僚が組んで
「以前もこういう仕事されてたんですよね?」と聞いたら
「日本人はどこに行ってもそうやって個人的なこと聞く!失礼だ!」
みたいにいきなり切れられたらしく、いやいや、仕事教える立場として
普通に聞いてるだけだが?
まあ直ぐに辞めちゃったけど。

その時はお国柄なのかな~と思った。

そして最近 平日本職をもちながら週末だけパートとして入ってきた女性。
日本人40代。初日一緒に組んだ男のこが
「平日○○関係のお仕事されてるんですよね~」話しかけたら
「プライベートなことは個人情報になるんで」とバッサリシャッター下ろされたらしい。

いやはや、私もきっと普通に聞いちゃうタイプ。
別に個人情報が知りたいわけじゃなくてなんなら社交辞令。


よくわからないけど難しい世の中になったって感じるのは
私が歳をとり時代についていけてないだけなのか
わからなくなる。

そしてますます 人々は係わってはいけないと言われてる。



本音すまーん♪
ソーシャルディスタンスくそくらえ(笑)