日記&ジェネレーションギャップ | ひよこぶたのブログ

ひよこぶたのブログ

ブログの説明を入力します。

今日 帰宅するべく歩いてたら

家の近く 向かいから歩いてくる

女性


娘に似てるな と思ったけど

もっと大人に見えたから

ちがうか と


そしたら 向こうから手を振ってきた(笑)


「大学行ってくるね♪」

今月から週1キャンパスに行ける

と そういや話してた。


最近は服も自分で買ってるから

外で会うとわからないことも増えた


まあマスクもあるが(笑)





そんなこんなで 今日またジェネレーションギャップ

仕事


手間が増え やりきれないからシステムを考えてほしいと要請
パートな私たちがやりきれても(やりきれないから打診した)パートが居ない日もあり
じゃあやはりちゃんと社員が管理しないといけないよね?という話しになり
では  こうこうしたいので パートさんはここまでやってください。
と言われ納得したが、中間管理職のその子は 下の社員に指示したところ
やりたくない と言われたと。  はい?意味がわからなかったけど
彼女は弱く 全て自分がやるつもりらしい から

私は いやいや 仕事なんだから出来ればやってくださいではなく
やりなさい と言ってくださいよ? でもぉ  モジモジ

20代の中間管理職  20代の部下

もうね、やりたくないと言える子とか
やりたくないと言われ そうですかと下がる先輩社員

昭和生まれな私からは マジで意味わからないから
なるべく関わりたくない。

仕事 最近意味わからないから 
あまり考えないようにしてる。