娘が化粧するようになって 面白いなあってよく見てる。
youtubeのお化粧動画も割と好きで見るよ。
でも私自身は苦手で 人生においてガッツリ化粧したのは結婚式だけだと思う
披露宴が終わり裏で速攻髪も外して化粧も取ったら
スタッフの人に 勿体ない!と言われた。人の感覚ってほんとそれぞれ。
息苦しって感じる
だから若いときも殆どファンデーションは使わなかった。
綺麗だったとかじゃないよ。
人間はいつから化粧するようになったんだろうね?
私が大好きな映画「美しき緑の星」で その美しき緑の星からきた主人公が
地球の女性に口紅について尋ねるシーンが印象的だった
地球の女性は愛される為だと説明するがなかなか噛み合わず
そのあと愛する人の写真を見せてと言われアルバム(家族の)をみせると
宇宙人の彼女は「口紅してないわ?」ってシーンが面白かった。
時代は変わりつつあるんだろうけど
化粧しないのは非常識みたいな時代は終わってほしいな。