やっと本日 観てきました。
久々の夫婦で映画は「君の名は」以来なので 連続での深海誠監督作品
結構多くの映画館で 夫婦どちらかが50歳以上だと半額ってサービス
歳取るのも悪くない(≧∇≦)初めて利用させてもらいました。

夏休み終盤ってことで意外にちびっ子が多く
「君の名は」みたいに話が複雑じゃないのでちびっ子も楽しめたんじゃないかな。
出かける時に丁度 九州地方に深刻な大雨警報出てたのでなんとなく
タイムリーな感じもして。
これはハッピーエンドなのかどうなのかは微妙だと思った。
しかし 新宿や色んな景色の描写はほんとリアルで感心する。
この監督の他の短編アニメも本当に水っていうか雨の描写素敵だと思う。
内容と別に散りばめられたイロイロも♪
カップヌードルはまんまがCMになってたんだねーとか
テレビ画面のワイプ絶対あれマツコ・デラックスじゃんとか
プリキュアマックスハートじゃんとか
↑
これはこの時代丁度娘が未就学児でハマっててプリキュアショー行ったり
キュアホワイトの衣装パジャマ買わされたり日曜朝一緒に観て詳しくなったり
しかもプリキュアで1番このマックスハート時代が我が家で熱かったから
おっ!てなったよ(≧∇≦)
あと
ムー!ムーって今もあるのかな?
ムーのTシャツとか笑うって!
中高生の時夢中で読んだなあムー。
さて、当時キュアホワイトと同じ髪型にしてくれとだだこねた娘に
奨めてみるかな。高校生は何時でも安いじゃんね。
私はキュアブラックのほうが絶対可愛いと思ってたが。
人柱とかって 昔は当たり前にやってたみたいだけど
本当に効果あるならそれはそれで怖いよね。
人間として戻って生きて幸せなのかとか
あ、空から落ちるシーン 千尋とハク思い出したの私だけ?