旦那ちゃん。ただでさえ少ない休み
体を心配したら
「過労死したら会社から娘大学行かせても有り余るくらいもらえるから大丈夫」
すぐそんなこと言うからまた私は腹が立つ。
時代がどう変わろうと激務はなかなか変わらない職種。
パワハラとかコンプライアンスとか
わかるけどそればかり主張して急に休むとかしてもクビにならない時代は
私には違和感。
信頼できないからもう使うつもりはない旦那ちゃんと そうするとますます
休めなくなる旦那ちゃんを心配する。
私だって一番は家族の体。でもよくわかる旦那ちゃんの言い分。
難しいなあ。
若い人が減ってるから
そういうのも我慢して使っていかないといけない時代なのかな。
ちなみに来なくなったのは若い男の子 2年くらいのバイト
理由は同世代 わりとなかいい社員女の子に 後片付けせずあがったことを当日メールで
咎められ 次出勤したときも注意されたのが気に障ったらしい。
もうさ、本音は馬鹿なの?小学生なの?とか言いたくなるよね。
時代についてけなくなってるのは 確かに私なのかも。
実際私のパート先でもイロイロ感じるところはあるよ。