謝るということ | ひよこぶたのブログ

ひよこぶたのブログ

ブログの説明を入力します。

私も何げに無駄にプライドが高く
納得行かないことには頭を下げたくない

が、立場もたいしてないので、
何か言われたらとりあえず自分が悪かったかなとすみませんと言っちゃうんだけど
後から考えて おかしいんじゃねぇか?と
気が付きふつふつと腹をたてる
面倒くさいタイプです。



でね
思うのが

一時一国のトップであった人がやっすいプライドかなんだかで素直に謝れないの見て

たかだかイチ企業にいるおじさんがそうなのも仕方ないっちゃ仕方ないんかなあとか。

財務省のセクハラ研修に、失笑した私も
いやいやわからないおじさんには
バワハラ研修もしたほたうがよくないかい?
と感じる今日この頃


だってわかんないんだもん♪ってさ
若い世代の特権だと思ってたけど

今 違うよね。

私は 老害 って言葉は好きじゃないけど

長く生きてるから長くやってるから
それだけで思い上がってる人は
考えないといけない時代なんじゃないかな

まあ、考えるのが、いやなら
排除されてくだけなんだろうけどね。