と、いう話を同僚としていた。
そんな今朝、通勤中 子供の頃の算数のテストを思出していた。
記憶力が乏しい私は方程式をなかなか記憶出来ず
それでも自分なりに計算して遠回りして答えをだしたのに〇は貰えず△だった。
先生に聞いたら 方程式を使ってないからと。
私は今でも納得がいかない。
意味がわからなくても暗記した方程式で出した答えと
私が考えに考えて遠回りして出した答え
私の人生もきっとそのタイプなんだろう。
馬鹿だから算数レベルで遠回りして少しずつでも理解しないと納得出来ず先に進めない。
同僚曰く「ひよこさんも、数学脳ではない物の考え方をするひとなんだ」
彼女はその方が好きだと言ってくれた。
馬鹿なりにこだわりがあるからメンドクサイ性格かもだけど
変われないしだから頑張ってるのをなんとなく理解してくれる人もいる。
だから頑張らないとね♪