今年も涼しくなるのは遅めでしたが、最近は気持ちの良い秋晴れ☀️が続いていて、嬉しいですね😊
10月も今日で終わり…カレンダーをめくればあっという間に発表会の日を迎えそうな感じです🗓️
今週は生徒さんに出来立てのプログラムもお配りしました🎶📄🎶
 当日までピアノ教室の方もレッスンがお休みの日は無いので、インフルエンザが流行り始めている話も耳に入ってきましたし👀、皆さん体調を崩さないよう過ごしてほしいと思っていますよ☺️
発表会まで1ヵ月を切り、だんだん生徒さんたちの曲も安定してきました。今年は初舞台の生徒さんが5名…大勢の人の前で演奏するドキドキ感💓と、弾き終えた後の達成感🙌の両方を経験してほしいと思っています(^o^)
『人前で演奏を披露する』と言う目標を持って練習をする この時期、毎年皆さんの集中力も上がります。
普段以上に楽譜の細かい部分まで読み込み、完成度を高くするための丁寧な練習はレベルアップに繋がっているので、頑張ってもらいたいです✊
小さい子たちも、演奏前の楽譜の準備や姿勢を整えること、弾き終えた最後の音をよく聞いて、連弾では先生と一緒に手を鍵盤から離すなど、弾く事以外にも気をつけなくてはならない事も一緒に学んでいますよ😊
保護者の方々も、お子さま達 みんな頑張っていますので、当日の演奏を楽しみにしていて下さいね。
















10月は大好きだった大阪・関西万博に激混みの中、行けましたが…あとは東京の息子一家が我が家で過ごした程度で、自分もレッスンを受けるための練習なので過ぎてしまいました😅
毎年ですが、10月から11月の発表会が終わるまでの時期は日々気忙しく過ごしています💦
今年も遅めに咲き始めた庭の金木犀
🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕🐕
クッキー5歳11ヵ月
生後4ヶ月の時に友達にもらった🐶のぬいぐるみ…今も寝る前には何故かこの🐶とひと暴れ💦
咥えてウトウトし始めます。寝る前のルーティーンになってるみたいです👀



