7月は中旬から35度を超える猛暑の日が続いていますね☀️🥵













先月のブログには「30度を超す日が増えて…」と書きましたが、そこから5〜7度も上昇して西陽の強い中、教室まで通ってくれている生徒さん達には、それだけでご苦労様と言う気持ちです💦
今年は秋の発表会に向けて、例年より早めに曲決めをしていますよ。基本的には生徒さんの学習中の楽譜からと、私の持っている楽譜から選んだものの、2曲としていますよ🎹
他の教室の生徒さんもたくさん演奏しますので、出来るだけ曲がダブらないように、広い範囲から探していますが…これがなかなか大変な作業でもあります。
ピアノ曲って大量にありますから😅
簡単すぎず、難しすぎず、去年よりはレベルを上げても 練習さえしっかりすれば自信を持って弾けるもらえるであろう曲を、その子 その子に合ったレベルで探して考えると…かなり迷うものです。この時期、いつもレッスン室に沢山 楽譜が積み上がっています👀💦
夏休みにも入ったので、生徒の皆さん、頑張って練習量を増やし丁寧な譜読みを進めていってくださいね


















7月は早くから暑い日が続いたので、あまり出掛ける気も起きない中、祇園祭の宵々山には行ってきました🏮🏮🏮
コロナ禍もあって4、5年振りの宵々山でしたが…この日は280,000人の人出だったとか👀
お囃子の聞こえる中、夕方から夜にかけて山鉾を何ヶ所か見学して、祇園祭の雰囲気を楽しみながら散策しました。マスクをしている人も殆どおらず本当に以前に戻った感覚でしたね☺️