5月に早く梅雨入りしてから1ヶ月…それ程☔️は降らず、爽やかな日も多かったですね😊


コロナ禍、5月31日までだった大阪の緊急事態宣言も6月20日までに再延長されました😳

中学生になった生徒さん達、楽しみにしていたクラブ活動がいつまでも始まらずで、残念そうな様子です😓


毎年、合同発表会を行なっている我々ピアノ講師たちも困った状況になっています。

秋のホール確保のための抽選会が緊急事態宣言で未だに行われず…加えて当分の期間、木金土日はケリヤホールもコロナワクチンの接種会場となりましたので、今年も厳しい状況です💦

昨秋と同じく、レッスン室でのプチ・ピアノ発表会になる可能性も高くなっています🙁 

でも…どんな形であれ、生徒さん達には去年以上にレベルアップした曲を頑張って弾いて貰いたいと思っていますよ🎹🎶


レッスン室に今年の生徒さん達の写真を貼り替えました🤗

窓からの新緑が見てて気持ちの良い季節です🌿🌿🌿


くるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくるくる

引き続き遠出が出来なかった5月…🐕🚶‍♂️散歩中に島本町の春の花を撮影していました🌼🌸


これから最盛期の紫陽花


ご近所の紅薔薇🌹


上牧の教会の「アンネの薔薇」


我が家のアマリリス


上牧のJR沿いの小道も綺麗です


緊急事態が解除されたら、1歳6ヶ月になった🐶愛犬も少し遠くまで連れて行ってあげたいと思ってます。同じ散歩コースばかりで退屈しているでしょうし😅