blogでのご挨拶は遅くなりましたが...
あけまして おめでとう ございます🎍














本年もよろしくお願いしますm(__)m
今年に入り既に1ヶ月が経とうとしていますが、今年は本当に暖冬ですね☀️ インフルエンザの流行もこの暖かさで少しマシかと思っていましたが…先週から生徒さんも発病されたり、学級閉鎖になったための欠席の連絡が増えています💦
レッスン中も予防でマスクをずっと付けている生徒さんも何人かおられますよ😷
身近ではインフルエンザが流行っていますが、インフルの影が薄くなるほど連日報道されているのは新型コロナウイルスですね。特効薬がないため、しばらくは人混みを避ける以外に予防法はなさそうです(*_*)
⬇️は、今年 年始に生徒さんから貰った可愛い年賀状です💕 毎年 大切に保管しています☺️
小学生からは初見演奏や楽譜を書く聴音を多く行なっていますが、未就園児さんはマグネットの音符並べや色塗り、歌ったりが好きなので…より楽しくレッスンに参加してもらえるよう工夫をしていこうと思っています
小さなお子さんの場合、導入期はまだピアノを習っている事への意識が薄いので、まずは♫音楽、🎹ピアノを好きになってもらえるレッスンを根気よくしたいと思っています😊















年末、葉加瀬太郎のコンサートに行ってきました🎻 初めてでしたが葉加瀬さんはお話しが上手く、アンコールでは「情熱大陸」の曲も演奏されて会場総立ちとなり、華やかなコンサートでした
こちらは京都の三十三間堂
京都駅から🚃2時間半ほどと比較的近い情緒ある温泉街…また機会があれば行きたいと思いました
