今日は10月29日・・・最近は爽やかな秋晴れが続いていますね晴れ

毎日でもお出掛けしたい気分になりますが、今日でもう発表会の2週間前となりましたあせる
窓の外の青空を見ながら、窓を締め切ってピアノを練習する様になっていますよ(^_^;)

そろそろレッスンでも、生徒さん達の集中度が上がってきているのを感じています音譜
発表会では午前中のリハーサルで1回演奏した以降は、何時間も弾けない状態のあと、舞台で出来るだけ良い演奏をしなくてはなりません。緊張感もあるため、どうしてもいつもよりミスをしがちですので、、、深呼吸をして、できるだけ身体の力を抜いてから弾いてくださいね

受験生の生徒さん達は発表会の後、休会される予定ですが・・・受験勉強も追い込みになっている11月までピアノを続けてくれた事、とても嬉しく思っています。限られた時間の中での練習だった最後の発表会も、心残りのない演奏をしてもらいたいと願っています(^^)

 チューリップレッスン室の風景チューリップ
レッスン室でも ピアノの蓋を全開にして、廊下から部屋に入ってお辞儀をしてから、黙って弾く準備をして演奏に入る・・といった本番に近いリハーサルを今日からしてもらっています音符
少し改まるだけでも調子が狂ってしまうことも多いので、後で自分の演奏を振り返ってチェックしています。

一生懸命、暗譜で仕上げの演奏をしているFちゃん
イメージ 7


先日、滋賀の近江八幡にあるコスモス畑に行ってきました(^^)
200万本の満開のコスモスが風にそよいで・・・とても綺麗でしたよ
イメージ 6

野田町のコスモス畑は3ヘクタールの休耕地を利用して植えられています。
イメージ 1

コスモス畑から車で10分ほどの所にある「ラ コリーナ 近江八幡」
イメージ 2

ラ コリーナは「自然を愛し、自然を学び、人々が集う つながりの場」がテーマです
イメージ 3

気温・風、陽射しとみんな爽やかで、とても気持ちよかったですよ
イメージ 4

お土産にパイやジャムが豊富に売られていました
「たねや」の和・洋菓子や「クラブハリエ」バームクーヘンが特に有名ですコーヒー
イメージ 5

施設の敷地はまだ今後も広げられていく予定なので、また広くなったら訪れたいと思いましたDASH!DASH!



                        ・・・水無瀬2丁目ピアノ教室・・・
             ブーケ1 http://www.eonet.ne.jp/~m2piano/ ブーケ1