今日で6月も終わりですね

本格的な梅雨の時期が続いていますが、今年は降り始めると結構激しく降り続き、あちこちで土砂崩れが・・・大きな地震に続き、天災とはいえ、心が痛みますね

教室でも子ども達も、雨の日はレインコートに自転車、レッスンバックは濡れない様に大きなビニール袋にいれたりと大変そうです



春からピアノを初めて子たち中心にマグネットボードを使ったレッスンも増やしていますよ。イラスト音符を使ったりして、とにかく早く音符を、スムーズに読譜できる様になってもらいたいと思っています


今月は発表会の正式なお知らせも終え、徐々に曲探し?選び?に入っています。
習っている教本から1曲と、教室にある本からこちらで選択した曲を聴いてもらって、気に入ったら発表曲に決定しています

基本2曲ずつなので、1曲は少し挑戦曲にし、時間をかけて頑張ってもらいたいと思っています(^^)v
先日、地元の観光地であるアサヒの大山崎山荘美術館と、サントリーのウィスキー蒸溜所に久しぶりに行ってみました。
蒸溜所の博物館がとてもリニューアルされていてビックリ




案内したお友達の車は・・・立派なポルシェのオープンカーでした



現在の花壇とお庭・・・・夏に向かってどんどん育つのが楽しみです





・・・水無瀬2丁目ピアノ教室・・・

