今日はクリスマス・イブですね
今週で今年のレッスンも終わり、教室も10日間のお休みに入ります
おさらい会の後、また新しい曲の練習が始まっていますが、1年後の発表会に向けて、より頑張って欲しいと、私も気持ちを新たにしています。

最近、低学年の生徒さん達に人気に「ネコふんじゃった」、レッスン曲ではありませんが、みんな来る度に少しずつ、私の見よう見まねで覚えて弾けるようになっています。軽快なメロディーのこの「ネコふんじゃった」は、ピアノを習っていなくても、何故かこの曲だけは弾けるってお子さんが多くて・・・不思議ですね(^_^;) 

先日のおさらい会の写真を知人が見て「小学校の先生の様だね(^^♪」と言われ、とても嬉しかったです。
昔、音大を出てすぐ、中学校で一気に15クラス、600名の生徒の音楽の授業を受け持つ事になり、本当に大変でした。もちろん、楽しい思い出も沢山ありますがあせる・・・
それから20年以上が経って、自分の息子たちも二十歳前後となり、今は修論に卒論、大学受験とそれぞれとても忙しくしています。 
そんな中で、子育てが一段落した今、私の好きなピアノを毎日、多くの可愛い子供達に教えられる事には、とても感謝していますドキドキ
来年もより頑張ってレッスンに励もうと思っています。

イメージ 1

先週末、大阪駅の新梅田スカイビルで催されている「ドイツ・クリスマスマーケット」も行ってきました。本物のメーリーゴーランド、27メートルに10万個の電飾がついた巨大ツリー

イメージ 2


直前まで降っていた雨も止んでくれて、それほど寒くなく、クリスマスの雰囲気を楽しめました音譜クリスマスツリー音譜





     ココア&ワイン  
イメージ 3


イメージ 4


イメージ 5

ツリーの周りの丸太小屋では、ドイツのクリスマス雑貨や、ホットワイン・ホットココアコーヒーなどの飲み物、お菓子や美味しいフランクフルトも売られていて・・・会場にはいい香りがしていました(^^♪ 


MERRY CHRISTMAS!


 
来年もよろしくお願いしますm(__)m







。。。。島本 水無瀬2丁目ピアノ教室。。。。 
ブーケ1 http://www.eonet.ne.jp/~m2piano/ ブーケ1