今日は久々、全くエアコンをつけないで過ごせた日でした。
夕方からは雨が降り続いていましたね。
真夏の暑さに耐えられる花チューリップ赤を買ってきたので、庭の花壇に植え替えをしました。ヒマワリも1本だけ。
背高く伸びてくれたら嬉しいです。 土中の虫が苦手ですが・・・今日の作業中は大きな虫に出会わなかったので、ホッとしましたよチョキ  後は芝刈りを少し・・・5月入ってからはぐんぐん伸びるので隔週くらいで刈っています。作業を終えた後にドッとタイミングよく雨も降ってくれたので水やりはパス出来ましたし
 
去年夏に引っ越して芝を張ったので、一面緑の庭に満足しながらも、半年間は案外こまめに、手入れしないといけないのを実感している所ですチューリップ赤ブーケ1
 
その後、先日友達が萩原健一(ショーケン)の伝記を借してくれ読んだので、コンサートDVD(1983年の)を借りて見てみました。 好き嫌いの好みは別にして、すごい歌手(俳優)でした。
歌いっぷりになんともいえない、強烈で独特の雰囲気を持っていて・・・あれだけ自分の世界に行ってしまって歌う人は、初めて見ましたよ ジャンルが全然違うので比べるのも変ですが、クラシック界の歌手の中にも、あそこまでの人は滅多にいないと思いました・・・。 いろんな意味で刺激的なコンサートでした。
 
 
。。。。島本 水無瀬2丁目ピアノ教室。。。。