すみません。
4月にはいって初めてのブログがAAAとは全然関係なくて申し訳ない。
パタパタと忙しく、ツイッターは覗けるけどしっかり文字を起こしてる余裕がない4月でした。
だって羽生君がっ!!!
羽生君が!!!!って感じでした。
レコーダーの容量を空けるのに一苦労
新聞をまとめるのに一苦労
日々どんなかを把握するのに一苦労
彼を心配するのに一苦労
そう。勝手に苦労を作っていた私です。
やっと激動のシーズンが幕を閉じようとしていますね。
選手の皆様、本当にお疲れ様でした。
今年は有名な選手が次々と引退していくガチな激動のシーズンでした。
なかでもソチオリンピック金メダリストはとびきり激動すぎました。
腰痛から始まり激突、優勝したかと思えば手術。
完治に時間もかかり焦る気持ちからか捻挫。
本当に本当に「漫画?これ漫画?」ってレベルです。
羽生君の場合は笑えない。
漫画にしたって全然笑えない。
こんなに大変な事が次々と起こっているのに結果をしっかり出すとか。
チームメイト優勝して泣くとか。
悔しいしか言わないとか。
生ける青春スポ根!!!
でも今まで興味のなかった人たちも自然と目についたんではないでしょうか。
昔よりもフィギュアが注目されるようになり、テレビ放送も多くなりました。
そう、みきてぃーも言ってたけど、昔よりも大衆が観ることができる環境になったんですね~
(って言ってもきっとスケヲタのみなさんはまだまだ放送が足りないんじゃいとお思いだと
私もそこまで大昔から熱狂的なファンではなかったです。
フィギュア自体もともと好きだし見てたけど、ただ漠然と見てただけ。
「あの選手が好き!!!」「このペアを応援したい!!」
とかは思わず。
でも羽生結弦という選手がここまで私の中の熱量をあげてくれました。
ただ人を惹きつけるだけじゃない、
なぜか涙が出て応援したくなる、そんな気持ちにさせてくれるんです。
高橋大輔選手もほんっっっっと好きだったし繰り返し演技も見てたけど、
なんか羽生君は違う感じで。
なんですかねほんとに。
って自分で考えた結果(あと色んな人の意見を見た結果ね
素直な人だからなのかなあと。
悔しいと思ったらすさまじく悔しさを外に出す。
嬉しいと思ったらもう体と表情全部で嬉しさを外に出す。
むしろ踊っちゃう。
おなかが痛ければすっごく痛そうにしたり。
でも大事な場面では脂汗を流しながら堪える。
Numberの先生のインタビューにもあったけど、
多分彼は子供の時めんどくさかったと思う(爆笑
保育園でとか頭痛いって言い出したらもう嘘でもなんでも大げさに
「あたまいたーーーーいいたいいたいいたーーーいっ!!!」
とか騒いじゃって周りの先生とかが嘘か本当かのジャッジに悩む。
悪く言えば大げさととらえられるような。
よく言えば究極の素直。
でも今世の中を生きてる人間でちゃんと自分という人間を素直に出してる人は
少ないと思うんです。
ポーカーフェイスを装うことがいつの間にかうまくなってるんじゃないかと。
だから彼の素直な表現がまぶしく見えてるのかなあと。
悔しそう!!!悔しそう!!!
とか、
すっごい嬉しいんだろうな今wwww
とか、
こっちまでその感情に揺さぶられるんですよね、見てると。
ほんっと寒いこととかも言うから
「お願いだから今は黙りなさいまじで」
とかも思うし、びしっと頭どつきたくなることもある。
滑るのは氷の上だけにして。
#冗談は顔だけにして
#滑るのはリンクだけにして
でもインタビューとかではありえないほどしっかり答えてて。
震災の影響とかは言いたくないけど、きっとそれも関係してるんだと。
もともと背伸びしてるというか、おませさんなところに「しっかりしなきゃ」という気持ちが加わって
今の彼があるのかなぁとも思います。
私はいったい誰だ・・・
急に語りたくなったのは、羽生君にお礼が言いたくてね。
「ありがとう」はこちらのセリフですよほんとに。
話戻るけど、魅了するのはあの体型とかも絶対あるっしょ!!!!
漫画体型!まさに漫画体型!!!!
動き一つ一つがきれいというか美しいというか。
もう心も魅了されると転ぶ姿もかわいらしすぎて。妖精なの?なんなの?
っとまあここまで羽生愛をぶっ放してまいりましたが、ほかの選手もいいんです!!!
だから、今メディアは羽生さんばっかし追いかけてるけど少し周りもお願いします!!!
観たい人たちいーーーーーーーっぱいいるから!!!!
平昌五輪まであと少し(全然あと少しじゃない
いや、あと少しなんです。羽生さんを「選手」として応援できる期間は。
(まだわからんけど本人の意思が変わるかもだけど
だからそれまでのシーズンひとつひとつ大事にしていきたい。
それは選手もファンも同じ。
大事に大事に応援していきたいです。
・・・やべ、泣けてきた(涙
考えたくないです・・・。
まだまだ言いたいことがあるのにうまく文字にできないしまとめらんないです。
すいません。
私はなかなかショーとか大会とかにも行けないお茶の間応援隊だけど、
気持ちは会場に飛ばしてるのでね。さみしくはないです(嘘
ここまでもし読んでくれてる方がいたら本当にありがとうございます。
だらだらと支離滅裂な文章申し訳なかったです。
っつかAAAと全く関係なくてすんません。
来シーズンはどんな風になるのか今からすごく楽しみ。
これからもツイッターではAAAのことも羽生さんのこともうるさいとは思います。
ご迷惑ばかりおかけして申し訳ないです。
でもとまりません!!!!すいませんっ!(ドヤァ
最後に
全選手、お疲れ様でした!!!!
そして羽生選手、
今シーズンもたくさんの感動をありがとう!!!!