1月17日、横浜ベイホールで行われた
Da-iCEのFCイベントにワタクシ参加させて頂きました。
それもこれもチャンさんのおかげです最初にお礼を言わせてください
AZS!!
私は新潟から、彼女は九州地方から吹っ飛ばして来てくれたので羽田までお迎え。
「第二ターミナルに到着するわ!」
と言われましたのでワタクシ第二ターミナルで乗ってる飛行機が到着する出口にずーっと待っていたんです。
「あれ?今どこかわからん!外にいる?」
との事で何故?と思いましたがとりあえず
「ベイホール行きのバス停にいてね!8番だからね!」
と連絡し、私も8番の乗り場へ。
いないんです彼女。
えなんで?なんでなんで?とあせったところ、まさかの第一ターミナルの8番乗り場にいたようで。
第二って言いましたやん!!(爆笑
第一と第二と結構距離あるんですよ。
だからどうやってそうなったか知りたいw
どうやってその場所までたどり着いたのかw
ほんとにしょっぱなからすれ違うところで死ぬほど大爆笑しました。
1人で笑いすぎて不審者だったと思います。
まぁ無事に私は第二から乗り、第一でチャンさんが乗り、大笑いしながらバスに揺られてました。
「しっw」って言われたけど誰が笑わしとんねんって話ですよ(^∇^)
天気が良かった........ほんとによかったです。
元町中華街は任しとけ!と事前に情報をくれた殿(どもーもさん)によると、横浜人形の家前で降りろとのことで降りたんですが、
「横濱愚人之家」っつー表記が出てやたら怖かったです。
どんな呪いの家の前に降ろされるのか、
人形達が上からこちらを見ているのではないか、
そんなような恐怖感もありました。
まぁ降りてみたらなんてことない人形展示の家だったんですがね(当たり前だろ
そんなこんなで会場に行く前に、中華街付近なのに沖縄料理屋で腹ごしらえし、オリオン生ビールを飲み、気分良く会場へ。
いましたいました若い女子達が!!!
もう並んだ時点でスタッフさんが
「おいコラお前ら今更きてグッズなんてもう売り切れてっから並んだって意味ねーぞこの寒空の中並んで皮下脂肪燃やしたって意味ねーぞコラ!」
と言っていたので(言ってません!!!
「現時点で売り切れとなっておりますので、この列はそのままチケット引き換えの列となりまーす!」
みたいな事を言っていてとりあえずそのまま並んでました。
でもあの可愛いスウェットが無いとわかるとさらに欲しくなり、せめて着てる人たちが見たい!と周りをキョロキョロ。
たくさん着てる人がいましたよー雄大くんのやつ!!!!
「雄大くんは結婚したい人No. 1だからそれ基準で買うんやわ」とわけわからんことを話し出すチャンさん。
彼女は雄大くんスウェットSMLで買おうか悩んでいましたので、
まぁ買えなかったんですがね(涙
でもほんとあのスウェット可愛かったー
欲しいー欲しいー
最初スウェット似合わないから買わないとかいってたけど、あのデザインみたら買いたくなったー。
Da-iCEのグッズは可愛いですね!
並んでいる時はもうなんやかんやで笑ってばっかしでやたら私らはアラサー軍団なんやでということを話してました。
周りの子の肌のピッチピチなこと!!
桃か!!君はもぎたての桃なのか!!!
夜の部で並んでる時にチャンさんが大好き
フォロワーさんを見かけ、
「話しかけて来いって!!」と小突くと
「無理っ!あたしシャイやけぇ........」と怯えるチャンさん。
その後なんっっっかいもすれ違うのにも関わらず、
声をかけないあなたは紛れも無いシャイガールっ!!!!!
「あたし........シャイやけぇ......」これ名言です。
そんな感じで昼の部、「昼からヒッパレ!」が始まりました。
ビール片手にライブ見るなんてさーいこーう*\(^o^)/*
夜は「ぶっつけ!なんちゃらかんちゃら」
で、サイコロで色々やることを決めていくもので、昼はファン投票の順に10位から歌っていくもの。
昼も夜も、普段はなかなか聞けない裏話(この曲はこうやって作られたとか、この振りは誰がどうやってとか、シッキンさんの真似とかその他諸々)が聞けたのですごくよかったです。
特にネタバレもクソもないんですが、
曲数があまりない中でもファンはしっかり聴いていて、ちゃんと投票されてるんだなー感がありました。
ライブに行く度に雄大君の声にやられる。
彼の歌声はほんっっとに優しくて厚みがあって包容力があって温かい。
なんかもう抱いてくださいっつか結婚してくださいって思ってしまうほど惹きこまれます。
どの曲もいいけど、ワタクシ最近
「この曲のせい」という歌の
「早く早く来いっ許してあげよう」って言う雄大君のパートというか、
雄大君の歌い方がほんっっっと好きで!!!!!!
雄「早く早く来いっ❤️ゆるっしてあげ~よ~」
よ「キャインキャインっ!!行きます行きます今すぐ行きます許してください頭撫でてくださいご主人様っごっしゅっじっん!さむぁーーーーーーっヽ(°▽、°)ノ!!!!!」
って脳内ドラマ始まるくらい好きです。
ずっとキャップ被ってたんだけど途中一回かぶり直した時に金髪がわっさーと出ててきゃっ❤️てなりました。
想太君はもうカリスマ。
ああいう人をカリスマって言うんだなっていうずば抜けた歌唱力。
CDのまんま。ほんとすごい。ほんと好き。
想太&雄大君の声がほんとに好きです。
もっとたくさんの人に聴いてほしいと強く思ってしまう。
もったいない!!!
最近は歌詞の内容が無い様な無機質な歌や歌声や、上手いも下手も関係ないようなただ歌いやすい耳に入りやすい集団ソング(思いっきりdisってます)ばかりが流行っていて心から感動する音楽が少なくなってきてつまんない事の方が多いけど、Da-iCEはもっと売れていいはず。
これだけの実力を持っていて埋もれるなんて勿体なさすぎる!
かといって集団ソングが嫌いなわけではないですよ。可愛いし見てるだけでほー❤️てなるし、意外とダンスもしっかりしてらっしゃるし。
時と場によっちゃぁ必要なこともありますし、それで世間が明るくなるんならいいと思うし。
私はただ音楽が好きだから一つの考え方として、本物の音楽というか、心からグッとくる音楽に最近出会えてないなぁと思うんです。
初めて聴いて何故か涙が溢れ出てくるような曲が昔はたくさんあった気がするけど最近はポッピーなキャッチーな歌が多いなと。
世の中が暗いからですかねぇ。
一体私は誰なんだw
「は?何偉そうに語ってんのおばさん!!!」て言われちゃう:( `8´;):
とにかくDa-iCEのあの二人の歌声はもっともっと上を目指せると思うからもっと売れてていいはず!って事なんです(´;ω;`)
ま、ただの贔屓目でしゃべっちゃってすいません。
話が変わりましてメンバーの服装。
大輝君に「そーたどうした寝癖のまま来ちゃだめだろ」ってつっこまれて
「寝癖ちゃうわ!そもそもそんなん言ったらヘアメイクさんに失礼やわ!」と的確に答えてました。
その後の「確かに!」っていう大輝君が面白かったです。
あと、なんだか常に喋り方が可愛くてほんとにこの子可愛いのー可愛いのーめんこいのーって思ってました。
後半なんてチャンさんとずっと
「えーのー。えーのー。めんこいのー。」
を繰り返してました。
チョロQチョロQ言ってて可愛かったー!
夜は徹君につっこまれて、上を向いて震えて泣こうとしてましたw
大輝君に「こうやってこの特技でもう一度だけのPVで泣きましたこの人!」ってバラされてましたw
徹くんが真面目に「そういうの特技にするのよくない!」って言っててツボりましたw
っつかとにかく雄大君わけわからんこと言ってて滑ってないけど滑ってて可愛かったー。
帽子でおでこあげてるとほんっっとに綺麗な顔してるわ!!!
かっこいいわ!!!!
いちいち可愛いし。
夜の部でぶっつけでサイコロ振って曲やるってのがあったんですが、
その時に「俺これで踊ったらズボン破れそう!」って心配してて、
雄大君が「これ楽屋でも話してて『俺これ破れちゃわないですかね?』ってずっと心配してんのw」って言ってました。
んで、これはネタバレになっちゃうけど、
エロかぶりしてたキャップを突然ちゃんとかぶりだして、
「あ!これYouTubeのI'll be backのダンス映像ん時みたーい❤️深くかぶってるー❤️」って思ったらI'll be back歌ってくれました。
続いて徹君。
こんなかっこよかったっけ!?
髪型も今ちょうどいいし、ほんとダンスもかっこいいわ!!!!
そして結構真面目コメントする割に変顔とかして想太君にふざけてて可愛かったです。
でもね!そうなんです!
最後にメンバーがお見送りハイタッチしてくれたんですが、
ワタクシ今まで徹君とだけまともにしたことなかったんですね。
だから今回は徹君ともちゃんと!ちゃんと!!って心に決めて挑んで、ちゃんとできましたー。゚(゚´▽`゚)゚。
目も観れたし両手で触ってもらえましもう言うことなし!!!!
ちなみに全員のメンバーと目を見て出来たのでもう幸せ以外なんもないです!
これがほんとのなんもいえね!です。
春を感じさせるデニムのジャケットをさらっと着こなしていてあーん❤️てなりました。
基本ワタクシ帽子爆破しよタイプなので帽子はいりません。
似合ってたけど秀太も颯も帽子いらない!
顔をもっとミセテクレぃ!!
大輝君はほんとにいつでも目が離せない!
ふとした時に変顔するから踊ってる時もなんか目が離せないw
でもバッと目に入る踊り方だなって思います。
かっこいいわ!!!!
なんかの曲で雄大君に変顔しすぎて雄大君が笑って歌えなくなってましたw
しかも大輝君はすんっっごいお客さん見てくれるなぁーて思います。
ファンの気持ちをしっかりわかってるというか、ファン目線に立って何か色々やろうとしてくれてる感があって好きです。
ハイタッチの時「ごちそうさまでした!!」って伝えられて本望でした。
後、個人的に聴きたかった曲も聴けたしほんと満足満足大満足!
印象に残った可愛い一コマは、
ランキングNo. 1が発表されるときに、
大輝君が颯君を後ろから持ってグルグル回してて可愛かったのと
もっかいやろうとして大輝君に「みぃつけた...」って怖めに言われたのに自分のギャグをやり抜こうとそれに気づかず「見つかっちゃった❤️」って言ってておばかさん( ´ u ` )て思いました。
「俺はわかるもん!それはやな、唇の動きを見とるから!!」ってすんげードヤで言っててキャーーー\(//∇//)\ってなったものの、
名前を平仮名がいいかカタカナがいいか英語がいいかハングルがいいかみたいなくだりになった時、
「お前うるせーよ」って言われてました。
そして地味に可愛かったのが、
お題をもらってフリートークってのに当たってしまった徹君と颯君。
徹君は流暢に話してたんだけど、颯君のあの特有のもじもじ喋りあるじゃないっすか。
話す時ちょっともじもじしちゃうというか。
あれが可愛いんだけど、「歩いてて」っていう単語が全部「あるっててー」になっててすんごい可愛かったwwwwwwww
チャンさんとかわええのーかわええのー連発でした。
後は、ハイタッチ会で想太君が絶対手を握ってくれるんですがね。
もうそれがギュンっと来ちゃってなんかテンションが上がって
「ハイタッチのお客さまぁーDa-iCEの皆さんとのお触りは、ありですー!お触りはありですご了承くださーい!
お握り、おにぎりは、なしですー!!!
おーにーぎーりーは、なしですー!!!」
っていう「もしも自分がDa-iCEスタッフだったら」ごっこをずーっとやってました。(それをやる意味っ!
しかも夜の会はなんか私達余裕ぶっこいてテーブルあるところで寄りかかって酒をお代わりしながら楽しんでいたので最高でした。
チャンさんはウーロンハイを頼んで
「これお酒入っとらんやん。ちょっと苦いウーロン茶やん。」と言っていました。
確かにちょっと苦いウーロン茶でしたw
私達の後ろに多分初期からのファンの方々がいてなんか言ってることとか愛を感じました。
Da-iCEは愛されてるなぁー。
めんこいからのー。
そんなこんなであっという間に1日が終わりました!
最後は全然知らない親子さん達と駅までみんなでタクシーで行って、チャンさんとは駅でお別れし、私はその親子さん達と電車に乗りずっと楽しいトークをさせていただきました!ありがとうございました!
そして最後の最後で再び第一ターミナルと第二ターミナルを間違えるチャンさんでした。
ほんとずっと楽しかったー!!
チャンさんありがとう!!!
今度は殿も一緒に行こうね!!絶対ね!!
そしてDa-iCEの皆さん素敵な時間をありがとう!!!!
花村想太君、大野雄大君、岩岡徹さん、和田颯君、工藤大輝めん、もっともっとDa-iCEが好きになったよーーー\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/
ということで長々AZST!!!(あざした