「エール 大成功 フィーバータイム」
と言うワードで二回も私のブログに
たどり着いた方に聞きたいっ!!!
フィーバータイム、
私も使います!!!!!!(爆笑)
やー、最近はおもしろワードで来てくれたのを探すのにはまってます(笑)
昨日の金沢は盛り上がったらしいですね(≧∇≦)
日本海側は去年も大盛り上がりだったみたいですね(o'д'o)
盛り上げ上手が沢山なのかしら?
新潟の時は大丈夫かしら(*`・з・´)
ということで、今回も皆様のお力をお借りして個人的解釈いっきまーす!!
ちなみに、これは自分がおもしろいと思った所を描いてるので完璧なMCレポではないですので悪しからずです(xдx;)
でも、いろんな方に見てもらえるっていうのは嬉しいですね(*^^*)
それでどんどんAAAファンが増えてくれれば本望!
私がファンブログを見てハマっていった様に!!
では参ります。順不同です。
まず、なんかその日は張り切りマンボーで誰よりも先にOP衣装に着替えていた秀太。
ヤル気がから回ったのかなんなのか、衣装が後ろ前になってたと。
本人は分かっていて、水を飲んだら直しに行こうと思ってたらしいのですが、ちあちゃんにいじられ憤慨する秀太。
ねぇ、ほんとにわかってたのぉー??(笑)
みたいな。
でもプリプリ怒る秀ちゃんきゃわいい♥
お次は西島さんならぬ、母島さん。
與坊っちゃまのお世話を甲斐甲斐しくしてくださる母島さん。
カニをとってあげたり、手が汚くなるという糞みたいな理由で自ら割ろうとしない與坊っちゃまのすき焼き用の卵を割ってあげたり。
納豆が食べられる様になった與坊っちゃま、
「いつ?!いつなん!?」
と納豆を混ぜ終わる引き際が分からず周りに聞いて回る割に自分のタイミングで混ぜるのをやめるという王子っぷり。
でも王子は
「にっしーお兄ちゃんやなー」
と、乳母や母島への暖かな計らいを忘れないので愛されるのですね。
本当に憎めない王子です。
與真司郎と書いてわがままと読みます。
地方の公演ではその地域の豆知識を披露する、豆知識吉秀太くん。
ちろもん、金沢でも豆知識っぷりを発揮するんですが、
そこから、ちあたんが
「買いたいなぁー♥」
と言うかわいい発言をしたのに対し、他のメンズ達は
「まだかわいいよね。宇野ちゃんは違うよね」的な。
どーして宇野様はこーゆーキャラの位置づけなのかしら?
その買わせる流れで、
ちあたんが「買わせ上手はリーダーよ」
的な発言をしたらしいです。
いかにちあたんにバレずに買い物カゴに食べ物をいれるかを極めるなおお。
その日はファミリーサイズの酢豚を入れたそうです。
ちなみにだかひーさんは宇野ちゃんに入れようとしたけど笑ってしまい失敗に終わるという。
わがままと書いての與真司郎はメンバーの家でご飯をいただく回数が多く、ヨネスケだろと。
突撃隣の晩御飯だろと。
でもメンバーの家にいくのは
料理ができないからだと。
箸が持てないからだと。
豆腐が噛めないからだと。
そんな與繋がりで、
楽屋でサインを書く與さんの耳元に息を吹きかけ、
「與さん」
と声をかけ続ける西島さん。
に対して「へへへへ」
と変態笑いをする與さん。
やややや。
それは普通に変態だろうよ?
そして段々ひどくなる壇蜜ならぬ西子( ´Θ`)
いろんな所で
「喘ぎ声がすごい」
としかお見受けしませんでしたよ西島さん。
壇蜜キャラをとられていいのか
ひ!だ!か!!
だ!か!!ひー!!!
話は変わって我らがリーダー。
豆類を流しに捨てっぱなしにした所、なんとまぁ豆類から芽が出て排水溝のカバーがういたとな?
そんなのリアルジャックと豆の木で、
ゆくゆくはリーダーがその枝に登って
巨人と戦うっていう寸法ですか!?
ですかですか?!
それから、最近土鍋でご飯を焚いたと嬉しそうに話すちあたん。
「そんなん小学生はみんなするやろ?」
と突っ込む秀太にたいして
「小学生はみんなでやるでしょ?
私は1人でやったもん!」
とアラサーではあり得ない発言をするかわいいらちあたん♥
えっへん顏がまたたまらん(笑)
(見てないけど)
そして最後はやっぱり
タオル巻吉秀太くん。
「俺は盗賊なり!!」
と言うオタク臭満載な言葉で締めと参りましょう!!
そんな秀太がたまらなく好きだお!!!
ひゃー。ちょうど10枚で綺麗に終われて良かったです(xдx;)
今日の福井はどげんだったと!?!
iPhoneからの投稿