びっくりしました。
平成7年3月20日
この日は音大の卒業式でした。
いつもなら朝の6時~7時の電車に乗るのに、この日だけは音大近くの美容室で〝袴〟を着るために5時過ぎの電車に乗ったんです。
無事に卒業式を終えて、袴姿を見てもらおうと母の勤務先へ行くと、想像もしなかった一言
〝生きてた‼〟
母がどれだけ心配していたかも知らず、全く意味のわからない私は、その時初めて地下鉄サリン事件を知ったんです。
当時は携帯もネット環境もなく、帰りの電車が運休でなかなか帰れなかったけれど、この日、袴を着なかったら、確実にあの時間帯にあの場所を通っていました。
亡き祖母が、卒業も決まるずっとずっと前に
〝必ず袴を着るんだよ〟
と一緒に買いに行ったこと、毎年思い出します。
考えれば考えるほどに本当に複雑な心境です…